『ディジタル8は中途半端?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ディジタル8は中途半端?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディジタル8は中途半端?

2000/10/17 11:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 うちのパパさん

約5年前、長男の誕生にあわせて8mmビデオを買いました。
今度二人目が出来るのと、チョッと今のビデオが調子悪いので、ディジタルビ
デオを買おうと思っています。
昔の8mmをディジタルで保存しておきたいと思うのですが、ディジタル−8は
如何なモンでしょうか?
一気にディジタルにしてしまったら関係ないとも思うのですが、経験者(?)い
らっしゃったらアドバイスいただけると嬉しいです(^_^)


書込番号:48760

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/10/17 13:24(1年以上前)

少し前にこの機種を買おうかと思って調べましたが・・。

録画:Digital8のみ
再生:Digital8、Hi8両方可能(普通の8mmもたしか可能)

Digital8で録画されたメディアはムービーでしか再生できない。
(据え置き型等のデッキに規格が合わない為)
というもので、当時は割引もほとんど無くて止めました。

私はHi8の据え置き型を持っているので、結局Hi8のムービーを購入し
ましたが・・うちのパパさん はいかがなものでしょう?

>昔の8mmをディジタルで保存しておきたいと思うのですが
これをするにはダビングが必要ですので今お持ちの8mmムービーで再
生して新規購入のムービーで録画されるならできますね。
(ムービー側に外部入出力端子があれば)
記録メディアの料金と録画時間の問題が気にならないのであればDV
に、そうでなければHi8にされてはどうでしょう?

書込番号:48782

ナイスクチコミ!0


まりなーぶるーさん

2000/10/18 00:32(1年以上前)

初めてのビデオカメラとして、デジタル8を使っています。
Hi8との互換性をよくいわれるんですが、私の場合はなによりも
コストパフォーマンスで選びました。
なんと言っても、まだまだ現役で安いHi8テープが使用できる事が
大きな理由です。私のすむ街では安売りの時には3本500円で売っ
てたりします。
本体価格が安いのも魅力です。特価品などで10万円を切る価
格で売られているのを時々見かけます。
本体がDVより大きい事を除けば、特に不満はありません。
Hi8ビデオを買いなおすならデジタル8にした方がいいと思いま
す。なんと言っても画質はデジタルですから(^^
私の場合はパソコンで編集できるのも大きな魅力でした。
(デジタル8ならHi8テープの資産もデジタル出力でそのままPC
に取り込めるそうです)

まして、うちのパパさんのようにHi8の資産をお持ちならデジタル
8がいいのではないかと思います。いかがでしょうか?

書込番号:48918

ナイスクチコミ!0


スレ主 うちのパパさん

2000/10/20 16:53(1年以上前)

懐古主義さん、まりなーぶるーさん、ありがとうございました。
昨日チョッと電気屋さんに寄って、実物を眺めてきました。
すると・・・
カタログで見るのと実物はヤハリ違いますねぇ。
他のデジタルカメラと比べて、ディジタル−8のなんと大きい事。
一回りどころか、二周り、三回りは大きい感じです。重さも、ずっし
りと、存在感がありますね(^_^;

と言うわけで、ディジタルで、8mmテープも使えて、メモリーステ
ィックも使えて、画面も大きい、なのに安い(!)620Kですが、
私はやめることにしました。

普通の(!)ディジタルカメラでもう一度検討します。
ありがとうございました。

書込番号:49600

ナイスクチコミ!0


まりなーぶるーさん

2000/10/21 00:17(1年以上前)

>私はやめることにしました。

(^^;ちょっと残念ですね。お仲間が増えるかと思ったのに
(気にしないで下さいね)

あくまで僕の主観なんですが、カメラはある程度重いものの方が
手振れも少なくホールドしやすいので好きですね。
特に最近の縦型のものは構えにくくて使いにくいです。
やはり従来からのスタイル(横長?)のほうが安定感があって好
感が持てます。
でも、やはりデジタルビデオの方が長く使える点ではいいかも知
れませんね。
僕は取りあえず使えるのが欲しいと言うのが大きな理由でした
から今のカメラを使いこなせるようになったら、ステップアップ
の際にデジタルの方にしようと思います。

それでは、よきビデオライフを(^^

書込番号:49679

ナイスクチコミ!0


スレ主 うちのパパさん

2000/11/04 15:20(1年以上前)

まりなーぶるー さん
>(^^;ちょっと残念ですね。お仲間が増えるかと思ったのに
申し訳ありませんm(__)m

結局、デカイディジタル8の反動(?)で「一番ちいさい」というので
PC-5にしました。
小さいのはGoodなんですが、仰る通り持ちにくいです。
また、今までの8ミリとはカメラを持つポジションが全く異なり、ど
こをどう掴んでいいのか、イマイチしっくりきません。
逆に言えば、今時のカメラは液晶を標準にしている為、離して持つに
はこれの方が適しているのかも知れませんね。
でも、DCR-TRV20もよかったかな、なんてチョット心が動く私です。

書込番号:54264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
全然売れてないんですね 1 2025/08/24 10:02:23
動画の保存について 6 2025/08/08 20:15:54
FX30のBluetooth機能の故障について 11 2025/08/09 11:25:35
このビデオカメラのバッテリー 11 2025/07/12 13:28:48
フルハイビジョン(1080P)映像の画質について 11 2025/07/03 13:53:12
ビデオカメラ用のマイクについて。 1 2025/06/25 13:49:33
室内撮り 15 2025/06/28 5:24:43
PlayMemories Home 8 2025/06/10 19:04:14
もう時代遅れ 28 2025/06/14 14:53:04
送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W 0 2025/06/08 0:47:17

「ビデオカメラ > SONY」のクチコミを見る(全 138977件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング