




うちには、パソコンが2台あるのですが、SCSIでLANを繋いでいるのですが、共
有ファイルでMOを使うととても遅い。
これって、MOを繋いでいるパソコンが古いからなのでしょうか?
ちなみに、古いパソコンは、NECのバリュ-スターV16です。
書込番号:49107
0点


2000/10/18 23:26(1年以上前)
> SCSIでLANを繋いでいる
正しくは「パソコンが2台あり、2台ともNICが装着されていて通信が
出来るようになっています。一台のパソコンにSCSIカード経由でMOを
接続しており、もう一方のパソコンからはネットワーク経由でこのMO
を使用しています」といった感じですね。
SCSIでLANを繋ぐってのはあまり考えられませんから・・・。
さてさて、本題です。
おそらくマシンのスペック云々というよりも、ネットワークにボトル
ネックがあるものと思います。次の点に注意してみてください。
(1)2台のパソコンで使用されているNIC(Network Interface Card)
は10Base-Tのみ対応ですか?それとも100Base-TX対応のものです
か?
→ できれば10/100Base-T(X)のものを使用。
(2)使用しているHUBは10Base-Tのみ対応ですか?それとも100Base-
TX対応のものですか?
→ できれば10/100Base-T(X)のものを使用。
(3)それぞれのパソコンで導入されているネットワークプロトコルは
何ですか?
→ 複数個入っている場合には一本に絞ってみてください。たとえ
ばTCP/IPのみにするなど。
書込番号:49144
0点


「インターフェイスカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 20:14:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 17:53:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 15:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 19:13:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 17:34:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/18 23:04:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/07 3:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 16:50:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 10:15:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/02 6:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





