ONKYOのAVアンプはウワサのTX-595に決めていたのですが
ショップへ行ってみると…
TX-DS787が一年前の型落ちモノということで売値59800円(定価125000円)
で595(売値53800円)の横に陳列されているではありませんか。
ショップの人のはなしではドルプロUを必要としない限りは
787のほうが性能が格段に上なのでお買い得!ということです。
たしかに構造上のパーツのよさとかDSPの多さとかカタログを見るかぎり
はものすごくよさげです。
とりあえずドルプロUはどちらでもいいので787に決めようかなぁと思っています。(でも595はオーディオ雑誌HiViベストバイ機だったし…と悩むところです。)
もちろん性能のいい方を選ぼうと思っています。
書込番号:495881
0点
2002/01/27 08:55(1年以上前)
〜追伸〜
一週間前まではYAMAHAのセットで決めていたのですが
お店で試聴したところ(いろんなジャンルの映画ソフトで聞き比べました)
ONKYOを選択しました。
以前、YAMAHAの質問に親切にお答えいただいたビュー太郎さんなどたくさんの方々、節操がなくて申し訳ありません!!
書込番号:495885
0点
2002/01/27 10:04(1年以上前)
試聴して決めるが一番。
書込番号:495953
0点
2002/01/27 13:19(1年以上前)
いえいえ、「テツヲ21」さんは正しい判断をしていますよ!
「音」は人それぞれ好みがあるので、最終的には性能(スペック)やデザインより「好みの音」を優先して、購入する事を薦めていますよ。
はい、やはり「TX-DS595」より「TX-DS787」の方がいいですね。
お店の人に、値段をもう少し勉強してもらえば、買う気になるかもしれませんね(笑)。
書込番号:496236
0点
2002/01/27 22:11(1年以上前)
787に決めようと思います。
みなさんありがとうございます。
書込番号:497233
0点
なっつかしなぁ
787
うちのまだ動いてるよ
サラウンドで使うことはあまりなくなったけど
書込番号:25580053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 3 | 2025/11/16 21:14:38 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 31 | 2025/11/16 18:23:37 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 | |
| 6 | 2025/11/06 15:17:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






