




Athlon 1.1GHzを大枚叩いて買ってしまいました。家に持ち帰り、早速取り付
けて起動させてみたところ、何故か 1066Hzとしか出てきません。何度やって
みても同じで 1.1GHzとは?=1066Hzなんだろうか?と判らぬ数字に戸惑って
います。どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに、 M,Bは Asus A7Vです。CPUはsofmapで買ったバルク品です。
よろしくお願いします。
書込番号:49674
0点


2000/10/21 08:24(1年以上前)
おはようございます。マザーボードのBIOSが新しいCPUに対応し
ていないときにおっしゃる症状が出ることが多いのではないかと
思いますが、BIOSをアップデートなされば直るかもしれません
ね。
書込番号:49766
0点


2000/10/21 20:31(1年以上前)
AthlonのMBはみんな1Gまで対応という事で発売しています
1.1Ghzは出たばっかなのでBIOSがまだほとんどのメーカで対応して
いません
近いうちに 1.2Ghzまで対応のBIOSがHPに上がるはずなので たま
に
AsusのHPに入ってBIOSの更新をチェックして上がったら更新する事
を勧めます それまでは1Ghzで使っていても支障は無いので我慢し
ましょう
追伸:知っているかもしれないけど BIOSの更新をミスるとパソコン
が起動しなくなりますので 気を付けて更新して下さい
書込番号:49911
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 12:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:42:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





