『5.1chをヘッドホンで再現するのに最適なシステムは?』 の クチコミ掲示板

『5.1chをヘッドホンで再現するのに最適なシステムは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット

主に自作パソコンで考えているのですが、
5.1chの環境をヘッドホンで再現するうえで、最適なシステムってありますか?
一応、ソニーのMDR-DS5100というのを探したのですが、
重低音が弱いとの事で、これは私にとって結構致命的なので除外しました。
条件は
・ヘッドホンを使う事(出来ればコードありで!)
・パソコンで利用できる事(ゲーム、音楽、映画と応用が利くので)
を最低含むものとして、何か良いアドバイスあればお願いします。

あくまで構想レベルですので、どんな事でも結構です(^^;

書込番号:505644

ナイスクチコミ!0


返信する
木曜日さん

2002/01/31 23:54(1年以上前)

下手な5.1chは上手な2chに劣りますよ。
最近はAVアンプにもヘッドホンで利用するためのモードが付いているので、それにオープンエアーのヘッドホンでも組み合わせればいかがでしょうか。

書込番号:506001

ナイスクチコミ!0


はるひささん

2002/02/01 02:27(1年以上前)

5100は型が古いです。今は8000だと思います。5100だとプロロジックだけでプロロジ2には対応してないので擬似的に5.1はつくれないです。リアがモノラルならば可能ですがね。5100は前まで使用していましたけど結構個人的に使う分には良いと思いました。今はシアターシステム組んでいますがやはり生の音にはバーチャルは勝てません

書込番号:506363

ナイスクチコミ!0


スレ主 audgyさん

2002/02/01 05:28(1年以上前)

木曜日さん、はるひささん、レスどうもです。
オープンエアー、MDR-DS8000、色々あるのですね。
特にMDR-DS8000が気になったのですが、これでコードありのヘッドホン
使うとしたらどうしたらよいのでしょうか。
オープンエアーのヘッドホンを使えば大丈夫かな?

書込番号:506481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る