『PENVの表示』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PENVの表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PENVの表示

2000/04/30 23:34(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 hide200さん

PENVの表示で PENV550E リテール PENV550E BOX とよく見るのです
が、このリテール と BOXの違いは何なんでしょうか?
sony vaio s520を持っているのですが
PentiumIII/550E(FC-PGA)とSocket370 to Slot1変換ドーター
のく見合わせだと、動作している人がいるみたいなのですが、
この場合のPentiumIII/500E(FC-PGA)は、リテール BOXでいうと
どちらに当たるのでしょうか?

書込番号:5321

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/04/30 23:37(1年以上前)

リテール箱付きファン付き
バルク箱無しファン無し
簡単にいうとこんな感じ

書込番号:5324

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/04/30 23:40(1年以上前)

あ ボックスか(^^;
いやつい見間違ってしまった・・・。
両方とも意味一緒

書込番号:5328

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/30 23:49(1年以上前)

リテール=BOXと思っていいです。(価格.COMではBOXで表記)
その反対がバルク品。(箱なしFAN無しPen!!!ステッカー無です)
結局Pen!!!550Eに変えるなら、

・BOX550E+Slocket
・バルク550E+Slocket+CPUファン

になります。FANにこだわる人でなければBOXをかっておいた方が
いいでしょう。

書込番号:5336

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/05/02 00:14(1年以上前)

話は変わりますが、
FC-PGAのリテールについてくるヒートシンクファンの金具って
硬くてソケットに取りつけづらいから嫌い(ぉ

書込番号:5496

ナイスクチコミ!0


きよひろさん

2000/05/03 00:54(1年以上前)

FC-PGAのリテールの金具......手を切りました私

書込番号:5666

ナイスクチコミ!0


hide2000さん

2000/05/05 10:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
5月1日にPEN3600 BOXを24800円で注文しました
ありがとうございます

書込番号:6089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング