




PCアップグレード用に、M/BはASUS CUSL2を購入したいと思ってますが、
ASUSの公式ページでスペックを確認した所、
///////////////////////////////////////////////////////////////
The ASUS CUSL2 Mainboard is based on the new Intel® 815E chipset
with ATX form factor for the latest support in Intel® II/III
Coppermine 450~933+MHz, and CeleronTM 333~566+MHz processors.
///////////////////////////////////////////////////////////////
とありました。いまのところPenV購入するほどのお金がないので、
とりあえずはCeleronで行こうと思ってます。ですが、上記を見る限り
Celeronは566までしか対応していないようなのです。
わたしは値段もそれほど変わらないし、700くらいを考えています。
実際のところどうなんでしょうか?おわかりになられる方がいらっしゃれば
ぜひとも教えてください。お願いします。
書込番号:59055
0点


2000/11/18 07:05(1年以上前)
+って書いてあるじゃないですか。
書込番号:59083
0点


2000/11/18 14:31(1年以上前)
うちは、CUSL2にceleron700を使用していましたが、問題なく動作し
ていました。
書込番号:59159
0点



2000/11/19 01:07(1年以上前)
なるほど、+ってそういう意味だったのですね。
zakさん、とっぽさん、ありがとうございました。
書込番号:59319
0点


「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 0:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





