『質問:擬似フルカラー』 の クチコミ掲示板

『質問:擬似フルカラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問:擬似フルカラー

2000/11/23 02:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

液晶モニターの購入を考えているのですが
低価格のものによく”擬似フルカラー”と書かれていますが
どのようなことなのでしょうか?
擬似なので本当はフルカラーではないのでしょうか?
実際、フルカラーの製品に比べてどのように違うのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:60785

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@昔から凄い人さん

2000/11/23 02:35(1年以上前)

液晶ディスプレイはフルカラーを表示するのではなく
26万色を擬似的に表示(ディザリング)する。

書込番号:60790

ナイスクチコミ!0


でっちんさん

2000/11/23 02:42(1年以上前)

ディザ機能を搭載してるかどうかって感じなのでは・・・
ディザ=ある決められた階調でより豊富な階調を表現する技法。

書込番号:60793

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.Mさん

2000/11/23 12:51(1年以上前)

ありがとうございます。
なんとなくはわかるのですが・・・
今、シャープの1500Aか1510Aを考えています。
これらは擬似フルカラーとは書いてないのですが
実際低価格のものと比べてどうでしょうか?
何度も質問して申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:60943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング