さっき気づいたんですが・・
以前使ってたパナ機(EH60)では聞き取れなかった
1段階目の早送りの音声がXW30で聞き取れました
東芝機と似た感じだから比べてみたら
ほぼ1.5倍速再生です
どの世代からかは分かりませんが
とりあえず早見早聞き再生が
1.3倍速と1.5倍速が選べるってのと
再生ボタン長押しの1.3倍速と違い
1.5倍速は即座にスタートします
ただし違和感が少ない1.3倍速と違い
1.5倍速はやはり少々聞き取りにくいです
書込番号:6261470
1点
いくつか比べてみましたが
東芝の1.5倍速と比べると
少し聞き取りにくいです・・
まあ・・条件が良ければ使えるかも
書込番号:6261489
1点
EX150ユーザーです
以前、XW系を借りて使いました
EX150はDRの早送りで音がでないのでVRでの比較ですが
早送りの1段階目はXWは何とか聞き取る事ができますが、EXは何を言っているのかわからないのでXW、XPからだと思います(アナログは分かりません)
ただ、EXの2倍速?とXWの1.5倍速?ではEXの方が映像がなめらかに感じます
VR録画した字幕映画を早送りで観る事が多いので、何を言っているか分からないけれど何となく雰囲気は分かり、XWより少しなめらかな2倍速?がなくなったのは個人的に少し残念です
変更ではなく追加にしてほしかった
書込番号:6262219
0点
EX系は使った事無いから
画面の差までは知りませんでした
テークCさんレスありがとうございます
書込番号:6262448
1点
東芝の1.5倍速よりも聞き取りづらいなら使用しないと思いますが...。
東芝機で1.5倍速再生を使用していません。
音声が時々飛び、聞こえないので使いません。
書込番号:6263997
0点
森の住人白クマさんレスありがとうございます
確かに東芝の1.5倍でも
落ち着いた「視聴」には無理があるので
パナの1.5倍速は尚更なんですが
内容を半分でも確認して
消化したいだけの番組を見るとき
(字幕が付いてれば更に良し)には
まあ・・使えるのではないか?という程度です
書込番号:6264934
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/17 12:36:12 | |
| 16 | 2025/11/18 7:43:00 | |
| 2 | 2025/11/14 0:08:40 | |
| 7 | 2025/11/15 20:33:52 | |
| 0 | 2025/11/11 21:12:34 | |
| 10 | 2025/11/11 1:05:33 | |
| 12 | 2025/11/07 1:39:48 | |
| 10 | 2025/11/09 19:02:51 | |
| 2 | 2025/11/05 9:27:34 | |
| 8 | 2025/11/15 2:54:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





