誰か助けてください。最近自作のパソコンにわずかでも振動を与えると
「'NVidia Riva TNT2'デバイスのドライバが原因で、コンピュータがスタ
ンバイ状態に入れません。アプリケーションをすべて閉じてから、もう一
度やり直してください。問題が解決しない場合は、そのドライバを更新す
ることをお勧めします。」というエラーメッセージが出ます。普通に使っ
ててもたまに出ます。単なる接触不良とは思えないのです。OSは
Windows2000使用。カードは3D Blaster Riva TNT2 Ultraです。Creative
社からドライバをダウンロードし、インストールしたのですが解決しませ
ん。元々Win2000には対応していないのでしょうか?また、このエラーの
せいで接続中のモデムが切れてしまいます。どなたか解決策をご存知でし
ょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。
書込番号:63643
0点
2000/11/30 01:26(1年以上前)
例えばケースが安物だと
立て付けがわるいから接触不良になりやすいよね。
あとは、電源が安定しないと突如エラーというのもあるかも・・・
書込番号:63691
0点
2000/11/30 09:34(1年以上前)
ちゃんとケースに必要な分のスペーサーをかましてますか?
安物ケースの場合は更に微調整が必要な場合もあります。
一度、ケースから完全に外してチェックしてみてください。
ビデオカードのせいであれば、ケースから外した状態でも
エラーが出るでしょうから。
書込番号:63778
0点
2000/12/08 02:07(1年以上前)
スリープ/サスペンドスイッチの接点不良か、ひっかっかりじゃない
でしょうか?
書込番号:67069
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 8:15:41 | |
| 0 | 2025/11/22 11:49:01 | |
| 4 | 2025/11/22 21:43:09 | |
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






