WE293xp 良い。
以前はe-note M260TX2を使っていた。
マザーの不具合でフリーズやUSB動作不良などがあった。
もちろん具体的にサポセンに説明をし、修理対応で順次解消した。
しかしその間は手元を離れる。ま、これ以外に自作機とメビウスノートPC-PJ120Hを使っていたので問題なし。
結論としてはこのM260TX2は「安かろう悪かろう」的なモデルだった。
ま、安さに惹かれて買ったのだから。当時はこれしか無かったしね。
最近はSOTEC以外のメーカも低価格ノートを売っているが、同様にカスが多い様だし。
今はWinBook WE293xpを使っている。問題ない。
安定したもんさ。マイナーなトラブルはWinXPの問題だったりで、SOTEC(マシン自体)の問題ではない。
MS社やソフトメーカでも既知の事実でホムペにも載ってることだ。
ノー・トラブルのPC-PJ120Hと比べてもマシン自体の安定度は良い。
この先何もないとは断言できないが、「安かろう悪かろう」の域はやっと脱してきた様だ。
他社の低価格ノートの現状を考えれば、SOTECのこのモデルは勝っている。
ただし、何でもかんでもメーカの責任にする人間はF社やN社を買え。
操作ミスや設定ミスをメーカの責任にする程度の人間はここの製品を買うな。
自分で最新ドライバを更新したり、既知のトラブルを検索できない人間は大手メーカを買っておけ。
書込番号:642909
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > SOTEC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/11/07 2:16:45 | |
| 0 | 2016/05/16 21:44:21 | |
| 3 | 2014/09/12 9:45:51 | |
| 0 | 2014/01/30 11:47:25 | |
| 9 | 2013/12/06 16:39:58 | |
| 1 | 2013/09/04 22:32:22 | |
| 3 | 2013/01/29 3:27:31 | |
| 10 | 2013/01/05 23:13:40 | |
| 4 | 2011/07/26 7:54:24 | |
| 3 | 2011/07/19 13:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




