


デスクトップパソコン > 日立
日立のAW33S4Tというのを使っているのですが
画面本体の電源スイッチを押して起動しているのですが
画面右下あたりに「エコ」とでてその先に進まない(?)のです
マウスをカチカチやっても何をしても反応ありません。
結局、電源の長押しで強制終了しています。
どなたか解決策を知っている方、知恵を貸してください。
書込番号:6542032
0点

スリープからの復帰に失敗しているのかな?
スリープを無効にしてみてどうでしょうか。
書込番号:6542065
0点

WhiteFeathersさん、じさくさん返信ありがとうございます
確かに終了の方法を確認しましたとこ、スタートのアイコンをクリックして電源マークのボタンで終了しています。
ですが、ウィンドウズが起動しないのでスリープモードの変更できないのが現状です。
入力機器の電池を変えてみたりやってみます。
説明書を読んだところ、「画面が映らない」ような内容のところで
マウスを動かしてみる等、対処法が書かれていたので試してみます。
書込番号:6544900
0点

リモコンの電源ボタンから起動すると
エコ・ポン・パッで起動することになっているので
本体電源ボタンで、そうなるようなら
おかしいです。
本体がモードを覚えてしまっている可能性があるので
一度、電源ケーブルをACコンセントから
抜いてみて、しばらくしてから
つないで、本体電源ボタンを押してみては
いかがでしょう。
あるいは、キーボードの電源ボタンでも
同様ですか?
書込番号:6564025
0点

>確かに終了の方法を確認しましたとこ、スタートのアイコンをクリックして電源マークのボタンで終了しています。
正しい操作をしていても、終了時に正常終了せずハングアップしていることもありますよ。
書込番号:6564055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > 日立」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/16 17:38:08 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/11 10:05:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/17 12:48:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/20 4:35:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 15:54:07 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/09 0:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/31 1:13:20 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/20 21:28:03 |
![]() ![]() |
17 | 2014/05/11 10:07:44 |
![]() ![]() |
12 | 2012/02/23 21:03:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





