『モニターにエコと出て起動しない。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『モニターにエコと出て起動しない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターにエコと出て起動しない。

2007/07/16 17:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 うじ茶さん
クチコミ投稿数:2件

日立のAW33S4Tというのを使っているのですが
画面本体の電源スイッチを押して起動しているのですが
画面右下あたりに「エコ」とでてその先に進まない(?)のです

マウスをカチカチやっても何をしても反応ありません。
結局、電源の長押しで強制終了しています。

どなたか解決策を知っている方、知恵を貸してください。

書込番号:6542032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/16 17:25(1年以上前)

スリープからの復帰に失敗しているのかな?
スリープを無効にしてみてどうでしょうか。

書込番号:6542065

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/07/16 19:52(1年以上前)

マウスの電池切れは?

書込番号:6542659

ナイスクチコミ!0


スレ主 うじ茶さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/17 09:38(1年以上前)

WhiteFeathersさん、じさくさん返信ありがとうございます

確かに終了の方法を確認しましたとこ、スタートのアイコンをクリックして電源マークのボタンで終了しています。
ですが、ウィンドウズが起動しないのでスリープモードの変更できないのが現状です。
入力機器の電池を変えてみたりやってみます。
説明書を読んだところ、「画面が映らない」ような内容のところで
マウスを動かしてみる等、対処法が書かれていたので試してみます。

書込番号:6544900

ナイスクチコミ!0


k2007さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/22 13:43(1年以上前)

リモコンの電源ボタンから起動すると
エコ・ポン・パッで起動することになっているので
本体電源ボタンで、そうなるようなら
おかしいです。

本体がモードを覚えてしまっている可能性があるので
一度、電源ケーブルをACコンセントから
抜いてみて、しばらくしてから
つないで、本体電源ボタンを押してみては
いかがでしょう。

あるいは、キーボードの電源ボタンでも
同様ですか?

書込番号:6564025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/22 13:53(1年以上前)

>確かに終了の方法を確認しましたとこ、スタートのアイコンをクリックして電源マークのボタンで終了しています。

正しい操作をしていても、終了時に正常終了せずハングアップしていることもありますよ。

書込番号:6564055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング