『RX60 vs LX80+コンバータについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『RX60 vs LX80+コンバータについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RX60 vs LX80+コンバータについて

2000/12/06 15:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 RYOさん

RX60にしようかLX80にしようか迷っています。普通にパソコン使う以外にも
古い8mmビデオやVHSをこの際、編集してデジタルに変換、DVテープやCD-Rに変
えて保存したいなと考えています。

機種としてはスリムLX80が好みなのですが、この機種で上記のような作業をし
たければ別売りのメディアコンバータ(DVMC-DA2)が必要なのですよね?。そ
こで質問です。

1、RX60/70では標準で可能なようですが、LX-80+コンバータとした場合、完全
に機能的に同等なものになるのでしょうか? 細かい差違や優劣が両者の間
にあるのでしたら、教えてください。

2、RX60とLX-80ではCPUは同一ですがチップセットが異なっています。この
差は結構大きいものなのでしょうか? 動画編集に力をいれていると思われ
るRXシリーズにはやはり、LX-80はかなわないのでしょうか? ちなみに当方
ゲームとかはあまりやりません。

3、実はテレビでMPEG1画像を再生してみたことがありません。(DVDplayer
は近い将来購入したい!) その画質たるやいかほどのものなのでしょう
か?

以上3点、どなたかお詳しい人がいらっしゃったら、宜しく教えてください。
最近、似たような質問があったようですが、掲示をお許しください。


書込番号:66285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング