『メモリの占拠率』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリの占拠率』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリの占拠率

2000/12/11 17:52(1年以上前)


メモリー

スレ主 ひらめさん

メモリがOSを立ち上げただけで異常に減ります。
128MB積んでいますが、立ち上げた直後でも、フリーが40Mとかになって
しまいます。ウイルスチェックなどの常駐を限界まではずしてみても、大差ない
か、時には減っていることも...ひどいときは、アプリケーションを何も立ち
上げなくても10Mくらいまで減ってます。
メモリのチェックは、SANDRA2000で見たものですが、サンドラを疑っ
たとしても、実際に使っていても、動作環境が変わってないのにもかかわらず以
前よりもメモリ不足を感じます。どのような原因が考えられるか教えてくださ
い。
また、デフラグが正常に動作しないのですが、何か関係があるのでしょうか。
動作環境は P3(733) SE6、PC133(CL=3)128MB
OS=W98です。

書込番号:68708

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/11 18:48(1年以上前)

以前、起動時にOSが占有するメモリは
 Windows95で32MB以下
 Windows98で64MB以下
だから、それぞれのOSは、+32MB以上メモリを積めば良いって
聞いたことがあります。

なにか、フリーソフトなどはないでしょうか?
メモリーリークをおこしてるアプリケーションが
あるように思います。

メモリの占有率をモニターしながら
どのアプリが原因か調べてはどうでしょう?

又は、OSをクリーンインストールする。
又は、Microsoft社のoffice関係のパッチをあてる。
こんなところでしょうか?

書込番号:68728

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/11 19:39(1年以上前)

SYSTEM.INIに

[vcache]
Maxfilecache=(サイズKB単位)

で、キャッシュの最大値を固定してみては?

書込番号:68758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05

「メモリー」のクチコミを見る(全 82465件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング