




現在IBMシンクパッド2611-455(mmxペンティアム300 256MB)を使用しています。
HDが4Gと少なく、外付けHDを検討しています。
IOの HDA-IU80か40に、CBUSB2でUSB2.0で繋げてみようと思ってるんですが、なにぶんCPUが非力なので転送スピードなんかが心配です。同じような環境で使用しているかたいませんか?また、CDRWも同じく検討してます。
パソコンを買い換えようとも思いましたが、予算の関係で・・(-_-;)
アドバイス等よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:694175
0点


2002/05/04 23:16(1年以上前)
その前に、USB2.0のPCカード買いましたか?
書込番号:694207
0点


2002/05/04 23:27(1年以上前)
40G、80GBのHDDを繋ぐとなると、32GBの壁、64GBの壁問題をクリアしなければなりません。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
書込番号:694229
0点



2002/05/05 01:12(1年以上前)
Z−Lineさん、ツキサムアンパンさん早速あるがとうございます。
USB2.0のPCカードはCBUSB2で大丈夫ですよね?
32GB、64GBの壁問題・・・リンク先見て見ましたが難しいですね・・(-_-;)
IO側の適応表には○になってるんですが、BIOSまではありませんし・・・
あまりPC詳しくないもので・・・(-_-;) とりあえず最新のBIOSに更新して購入前にIOデータに聞いてみようと思います。
購入前に店頭ででも動作確認できれば一番いいんですがなかなか近くにおいて無いもので・・(>_<)
書込番号:694512
0点


2002/05/05 19:40(1年以上前)
壁問題はPC側のBIOSの問題なので、カードにて増設の場合
今のカードなら内部にて適応しており問題ないのでは?
Fdiskの問題もありますが、増設HDDならフォーマットソフトも
添付されているので特に問題は無いと思いますが。
購入されるハードがお持ちのPCに対応していれば難しいことを
考えなくとも問題ないと思います。
書込番号:695679
0点



2002/05/05 21:44(1年以上前)
俊三さん お返事ありがとうございます。
仰るように 問題無ければいいんですが・・・・(笑)
古いPCなので なかなか確実なところがわかんない状態です・・(-_-;)
直接ショップに行って聞いてみるか、メーカーに問い合わせてみます。
私なりにいろいろネットで調べてみたのですが・・・HDDの交換は探せましたが、外付けについては見つけることができませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:695874
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「外付けHDD・ハードディスク > IODATA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:08:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/28 1:58:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 19:39:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/26 1:00:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/19 14:23:25 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 1:06:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/19 0:24:15 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/18 23:16:42 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/04 15:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/12 3:30:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





