


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711031804&page=2
さすが訴訟大国ということで。やはりHDは、家電ではなく電子部品扱い。
5%の払い戻しという決着も、なんか笑えるところではあります。
1G単価が30円って時代に、いくら払い戻されるんでしょうか?。
…HDレコーダーの表記なんかは、どうなってんでしょうね?。うちのは400Gだけど、気にしたことも無いが。
書込番号:6945835
0点

>払い戻しの対象者は、米国内の正規の代理店か販売店で2001年3月22日から2005年12月 31日までの間に購入した消費者。
日本はダメなんですかね〜〜〜(^^;
この時期ならSEAGATEのHDD4〜5台は購入しているはずですが、、、、1台1万円として5万円の5%って2500円?
でも、購入証明書とか、もう無いだろうしな〜、、、、
HDDに貼ってある保証書シールでいいのかな?
まぁ、日本で適用になるのかわからんし、、、、
書込番号:6945931
0点

Sunpillar備忘録:公称容量と実際の容量
http://blog.goo.ne.jp/sunpillar070516/e/5de70e9cc22c97f1399e9114f088d79b
80GBのHDD搭載のショップブランドPCに、一年かけて500GBのHDDを2台増設した。
80GBのHDDがあったからとどいたよ。1TB。
書込番号:6948841
0点


「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/20 14:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/19 11:55:56 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/22 23:50:37 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/22 12:35:49 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/26 16:39:34 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/18 3:11:33 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/22 15:54:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/11 10:21:57 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/14 14:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/29 11:59:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





