『質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2000/12/14 05:48(1年以上前)


DVDプレーヤー

私はSONYのKD-32HD700を使用してます。
このテレビは良く言われてるプログレシッブ対応なのですか?
対応であれば、プログレシッブ対応のDVDを購入したいのですが。
どなたか詳しいかた教えて下さい。

書込番号:70132

ナイスクチコミ!0


返信する
GCさん

2000/12/14 21:34(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/New/KD-
32HD700_J_1/index.html
の製品ですよね?
でしたらBSデジタル対応ハイビジョンTVとの事なので
D3までは最低対応しているはずですので
D2規格である525pを使用するプログレッシブDVDは
使えます。パイオニア737やビクターの721はもちろん
エヤーのD-1やセタのカルメンも使えますので、お好み
の製品を選んでやって下さい。
#うちも早くプログレッシブにしたい・・・・、CSやLD
#の事も考えると三菱VC2001が欲しいのだが実売30万な
#ので悩む・・・・・

書込番号:70424

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAさん

2000/12/15 01:29(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます(^^)
GCさんは下のレスも含めて、かなりAV関連にお詳しいようで。
えっ〜と今、私のTVのD端子を見た所、D4端子が付いていましたの
で、年内か年初めに早速、プログレシッブ対応のDVDプレーヤーを購
入したいと思います。
機種はたぶん年内購入なら、XV-D721かDV-S737あたりです。
来年ならDV-S838Aかな。
下の王者さんあてに書いたGCさんのレスを読んだのですが、私もSACD
対応かDVD-Audio対応かで迷ってます。
上記に述べた機種はすでてDVD-AUDIOなのですが、SACD対応のSONYの
9000SEも気になります。
私は詳しくないので、良く解らないのですが、実際の所は音に関して
はどちらの方がいいのでしょう?
GCさんのわかる範囲でまたお答えくだされば、嬉しいです。

書込番号:70571

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAさん

2000/12/15 01:49(1年以上前)

DV-S737はDVD-Audio対応じゃなかったですね。間違いました。

書込番号:70584

ナイスクチコミ!0


GC@iMODEさん

2000/12/15 10:42(1年以上前)

SACDとDVD-Aをオーディオショーで200万程度のシステムで聴き、DVD-Aは192KHz24Bitと44.1KHz16Bitで聴き比べましたが、感想としてSACDやDVD-Aを二百万かけて聴くより、CDを三百五十万かけて聴く方がずっとよかったと思いました。オーディオエキスポでもSACDやDVD-Aは こんなもんかー 程度にしか思いませんでしたが三菱で聞いたGOLDMUNDの4000万システムで聴いたDTSには感動しました。

書込番号:70676

ナイスクチコミ!0


GC@iMODEさん

2000/12/15 10:50(1年以上前)

だから僕はSACDやDVD-Aは両者の勝敗が決まり、勝者の技術が熟成するまでは静観しそれまではスピーカ、パワーアンプといった発展の遅く熟成されたアナログ機器にお金を注ぎ込むつもりです。スピーカは代えたので次はパワーアンプ(メーカーはGOLDMUNDを予定) あえてどちらかと言うのなら(SONYは嫌いだが)SACDでしょうか?でもアキュフェーズ以外に魅力的製品が無いのも事実(でも高すぎ)

書込番号:70677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)