Let'sNOTE B5 CG-B5ERのメモリの増設を検討中なのですが、
スペックを見ると、144ピンDIMMとあります。
しかし、メモリの一覧などを見て、どれが それにあてはまるのか
メーカーのページを見ても 良く 分かりません。
どなたか、このメーカーの これなら 対応しているよ 等
アドバイス頂けたら 有り難いのですが・・。
大変厚かましい質問で 恐縮ですが、どうか教えて下さいませ。
書込番号:72447
0点
2000/12/18 18:51(1年以上前)
すみません。書き忘れました。
64MBか 128MBの どちらかを 検討中しております。
書込番号:72448
0点
2000/12/18 19:06(1年以上前)
no brandのメモリで,メーカーを限定されても・・・
量販店で相談されてはどうでしょう?no brandは保証って
あったかどうか・・・相性交換は聞いたこと有りますが・・
書込番号:72457
0点
2000/12/18 19:11(1年以上前)
ご丁寧にお返事有り難うございます。
大変失礼いたしました。Let'sNOTE B5 CF-B5ERでした。
メルコと、I・Oデータとアドテックの製品で
対応している分を 探してみます。ありがとうございます。
no brandというのは どの機種にも対応してるんですか?
知りませんでした。勉強不足で すみません。
書込番号:72460
0点
2000/12/18 19:14(1年以上前)
書き方悪かったみたいね.間違った知識をもたれても困るので・・
no brand は・・・なんていったらいいんだろう.
自分的には,基本的に自己責任ってことだと解釈してます.
書込番号:72462
0点
2000/12/18 19:20(1年以上前)
補足
>どの機種にも対応してるんですか?
対応は保証していないってこと。
書込番号:72467
0点
2000/12/18 19:22(1年以上前)
デビルさん>単刀直入にそう書けばよかったのですね..すみませ
ん・・・
書込番号:72469
0点
2000/12/18 19:30(1年以上前)
>労働者 さん
謝る必要などないですよ。
書込番号:72474
0点
2000/12/19 02:32(1年以上前)
自分は度胸無くて、メルコの対応製品を買いました。
SODIMM-PC100-64MBで1万円也。
nobrandなら128Mでもおつりがきますね。
すこし冒険したほうが良かったかなとも思いますが
PCパーツの中でも重要なメモリですし保険ということで
納得してます。
書込番号:72757
0点
[72757]横から失礼さん
ノートパソコンの場合、相性だけでなくチップの大きさも、機種に
よってまちまちです。
サードパーティ製品を選ばれたのは、正解なのです。
ディスクトップより相性も、シビアな機種が多いですから‥
書込番号:72809
0点
2000/12/19 17:23(1年以上前)
ノートパソコンなら、ショップへ持っていけば動作確認
してくれますよ。(ある程度知識があれば)
書込番号:72964
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2019/06/12 19:01:33 | |
| 1 | 2019/03/18 22:51:24 | |
| 6 | 2018/04/18 19:03:09 | |
| 6 | 2017/12/10 7:15:04 | |
| 9 | 2017/06/04 23:39:29 | |
| 4 | 2017/04/23 9:55:00 | |
| 6 | 2017/02/26 17:26:27 | |
| 6 | 2017/01/24 14:32:05 | |
| 10 | 2017/01/19 16:46:27 | |
| 9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




