


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000043-nkbp_tren-ind
1999年7月─2000年7月にかけて製造および販売した「MAW-V8QP」と「MAW-V7QP」シリーズ
原因は制御基板上の電気部品の劣化であるとのこと。
劣化が原因ならば、すべての製品も疑いがあるってことでしょうか。。。。
心配。。。
書込番号:7283590
0点

家電のリコールについては
火災の可能性が示唆された時点で
メーカーとしては対応をせざるを得ないというのが実情なんだろうと思います。
PL法が施行されていますし。
今回何台の洗濯機から発煙や発火が起きたのか分かりませんが
少しでも発火の可能性があるのであれば
その発火の可能性を避けたいという気持ちはどのメーカーもあると思います。
なので、調べてみてなんでもなければそれでいいわけなんですけれども
今後も起こらないとは言い切れませんから
この際、部品交換を行おうというところでしょう。
今使っている洗濯機が対象商品だからといって
過度に心配する必要はないでしょう。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/sentakuki0801/index.html
対象商品は69,000台
交換は30分程度のようですが
既に廃棄されたものもあるでしょうから
(99年から00にかけたものらしいし)
すぐに順番は回ってくるのでは?
どうしても心配であれば
外出するときの洗濯は控えるということになるでしょうか。
書込番号:7283646
2点


「洗濯機 > 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/03/21 3:42:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/17 16:08:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/03 16:10:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/02 14:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/14 17:39:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/29 9:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/22 12:36:46 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/31 23:04:04 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/22 23:17:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/07 11:06:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





