『XPに変えるときは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『XPに変えるときは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

XPに変えるときは?

2008/02/10 01:57(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:3件

初心者で、困ってます。誰か、教えてください。NECのvistaを買ってしまったのですが、XPに変えるときは、なんと言うソフトを購入すれば良いのですか?また、金額は、いくらくらいしますか?

書込番号:7367641

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/02/10 02:33(1年以上前)

Windows XPというソフトを購入すればいいんですが、各デバイスドライバを入手できる自信がないならXPに替えない方がいいでしょう。
金額は価格.comで調べて下さい。

書込番号:7367748

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/10 03:06(1年以上前)

キム太朗さんこんばんわ

購入されたPCの型番はどの様な型番でしょうか?
メーカーにXP用のドライバがあれば、XPとして動作させられますけど、無い場合ご自分で探す必要があります。

マザーボードの素性や搭載されているLAN、サウンド、グラフィックなどのコントロールチップが判れば、海外サイトなどでドライバを探せる場合もあります。

EVEREST HomeEditionなどで、コントロールチップやマザーボードの種類がわかる事もありますから、試されてはいかがでしょうか?

ちなみにValueOneの場合、MISサイトでドライバがそろいましたw

EVERESTHomeEdition
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

書込番号:7367817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:67件

2008/02/10 17:29(1年以上前)

あもさんも書かれていますがPCの型番はなんでしょうか?
Vistaのバージョンはなんですか?
またどういった理由でXPにしたいのかも書かれた方がよいでしょう。

ドライバ集めの面倒くささがないのはVirtualPC2007(無償)を使うことですね。
VistaにVirtualPCをインストールしてからVirtualPCを起動してそこへXPをインストールします。
これならVistaはそのまま使えますし、ファイル・フォルダはドラッグ&ドロップで
Vista⇔XPと移動も出来ます。
ただしUSBが使えないのとCD/DVDは読み込みのみとなるのが難点かな。
PCのスペックにもよると思いますが動作もちょっとモッサリしますね。

VirtualPC2007はホストOSとしてVista Home Premiumは正式サポートしてないですが
実際には使っている方もいるようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3090052.html

購入するXPは通常版のXP Home SP2でよいでしょう。
PCパーツと同時購入できるDSP版が価格は安いのですがそのパーツと一緒に使わないとなりません。


書込番号:7370297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/02/10 21:13(1年以上前)

(゚▽゚)/コンバンハ  拝見しました

使っていたソフトが使えない場合
メーカーサイト等でvista対応のドライバインストール又は新たに対応ソフトを購入すれば対応できるのであればそちの方が早い場合がありますが

参考までに  OSを切り替えて使えるソフト
http://www.lifeboat.jp/products/sc9/sc9.html
一応マイクロソフトでもフリーで使える似たようながありますが
OSバージョンにより使えるかが異なります

詳しい事が回答できませんがアドバイスまで…
では



書込番号:7371372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 02:14(1年以上前)

ありがとうございます。購入したレジスターが、vista対応しない為XPに変更しなくては、いけなくなりました。NECのVALUESTAR PC−VN500KGなのですが、参考にさせて頂き、頑張って、XPにしたいと思います。

書込番号:7373179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング