『ATXでいて、小さいケース』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ATXでいて、小さいケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ATXでいて、小さいケース

2008/03/23 10:15(1年以上前)


PCケース

スレ主 CF680C2さん
クチコミ投稿数:34件

を探しています。スペースの関係上、ATXのそこそこのものだと選択肢はたくさんあるのですが、おさまらなくて、特に奥行は結構あるので、設置場所には不向きでして、どうにかならないものかと考えておりました。

Abeeのエンクロージャーシリーズなんかも小さくていいかなって思ってますが、デザインがいまいちです。

他にATX対応でサイズの大きくないケースでおすすめがありましたら教えてください。よろしくお願いします

書込番号:7574372

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/03/23 11:31(1年以上前)

完全に趣味が入っていますがこれなんてどうでしょう。

Griffin R12S
http://ascii.jp/elem/000/000/069/69264/

ただ奥行きは普通ですね・・・

書込番号:7574666

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/23 11:38(1年以上前)

造りの質のほうは知らないけど、デザイン(発想)は奇抜で面白いケース
http://www.scythe.co.jp/case/r2toast.html
奥行き363mm

書込番号:7574689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/23 11:43(1年以上前)

奥行きが問題になるのならこちらでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070825/etc_r2toast.html
ドライブを縦置きしている分奥行きが小さくすんでいます。
これはネタとしてとりあげるだけではもったいない特徴です。

ただし、考えておられる場所の奥行き方向が別のもので詰まっているような状態なら、そもそもPCを置いてはいけないところです。
内部で高熱が発生する製品である以上、通気性が確保できない場所にPCを置いてはいけません。

書込番号:7574710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/03/23 14:38(1年以上前)

普通にM-ATXにしたらいいんじゃないかな?ATXの必要性は何?

WhiteFeathersさんの仰るような心配もあるから、PCを狭いところに押し込むのは良くないよ。

書込番号:7575356

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF680C2さん
クチコミ投稿数:34件

2008/03/23 22:38(1年以上前)

香坂さん>ありがとうございます。奥行きはありますが、高さが低くていいですね。

Memnochさん>ありがとうございます。奥行がなくて、値段も手ごろで、いいですね

WhiteFeathersさん>ありがとうございました。配置する場所の奥にフレームがあって干渉するため、奥行がないものを探していました。排熱の点では通気される道があるので大丈夫かと思いました。

鳥坂先輩さん>ありがとうございます。マイクロだと、選択肢が限られてきて使いたいマザーボードがあまりないのでATXで探してました。

書込番号:7577844

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング