


地デジの液晶テレビを買いたいのですが、私のアパートはまだアンテナが設置されていません。ということは、今のテレビで見ているアナログ放送のものと画像は一緒なのでしょうか・・?何か名案があったら教えてください。
書込番号:7586773
0点

今のテレビがブラウン管テレビなら、一緒どころか悪く感じるかも知れませんよ。
電波環境が良い地域にお住まいならご自分でアンテナを設置してしまっては?アパートの規約で不可なら室外アンテナは無理でしょうけど、強電界地域なら室内アンテナで上手くすれば受信するかもです。
アパートの管理人さんにアンテナ設置を交渉して受け入れて貰えれば一番ですけどね。
書込番号:7586936
0点

早速の情報有難うございます。無知な者ですから大変参考になります。 ちなみに、その室外と室内アンテナはどこに売っているか教えて頂けますか?
書込番号:7587103
0点

大きめの家電店に行けば売ってると思いますよ、最近はベランダに取り付けるタイプもあります。
例として。
http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/udf60.htm
http://www.maspro.co.jp/new_prod/spm2/spm2.html
どちらも強電界地域用と書いてあるように電波状況が良好な地域用です、アンテナを繋げば必ず受信するとも限らないので十分に下調べしてくださいね。
書込番号:7588961
0点

地上デジタル専用アンテナに使用するアンテナは、30年以上前から普通のテレビ放送
(地上アナログ放送)に使われてきたUHFアンテナです。ネットワークに属する局を
UHFで視聴の地域はそのままデジタルでも観られる場合もあります。
スレ主さんが言うように、本当にアンテナの設置が無いケースで、お買い物チャンネル
や地域チャンネルが映るならケーブルテレビを引いています。この場合もパススルーで
地上デジタル放送を視聴できるかもしれません。
いずれにしても、アパートの大家さんに要望を言うなり確認をする必要はあるでしょう。
ベランダに勝手にアンテナを立てて大家さんや隣の家の気分を害するかもしれません。
書込番号:7594857
0点

スカイポットさん
スレ主さんは地デジのアンテナのないアパートで、地デジを受信できない可能性が高いのに液晶テレビを購入したいという質問なので、液晶テレビでアナログ放送を受信する場面を想像し、液晶テレビでアナログ放送を受信するとブラウン管テレビで視聴していた画質より画質が悪く感じるだろうと思いレスしました。
「ブラウン管テレビだと画質が悪い」ではなく、液晶テレビでアナログ放送を受信しブラウン管テレビと見比べると悪く感じるという意味です。
書込番号:7727044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:13:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)