『PCとの接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『PCとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとの接続について

2008/04/10 19:26(1年以上前)


テレビ

スレ主 shin234805さん
クチコミ投稿数:22件

こちらのクチコミで見たのですが、東芝のブラウン管テレビ28ZP37において、S端子(もしくはD端子)を使ってPCのモニターとして使用している。、、という方がいました。(数年前ですが)。具体的に、どんなケーブルで、PCのどの端子とつなぐのか? わかる方いましたら教えて頂きたいのですが。

書込番号:7655954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/10 19:51(1年以上前)

PCの出力端子次第でしょう、ほとんどのPCにD-sub15ピン端子はあるでしょうからおそらくダウンスキャンコンバータで繋げたのでしょう。
ですがPCモニタとして使用するにはテキスト表示はぼやけてしまって見づらいと思いますよ。

書込番号:7656057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/10 20:15(1年以上前)

クチコミはここ。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/20407010331/#4346922

PCとTVの接続は
グラフィックボードのS端子→TVのS端子
コンポーネントを変換して→TVのD3端子
ですが、苦労してつないでも動画なら見れるかな?程度ですよ。

過去には変換端子付きの製品もありましたが… ↓
http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x7pro_e128/index.html?p=spec

書込番号:7656152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/10 20:34(1年以上前)

探せばD端子→TVのD3端子という製品もありますが
苦労して入手しても… ↓
http://aopen.jp/products/vga/6600gt-dvh128agp.html

書込番号:7656236

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin234805さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/10 22:00(1年以上前)

そうですか。そんな簡単な話ではなかったのですね。PC接続端子の付いてる液晶を買える日まで我慢します。 皆さん親切な回答有難うございました。

書込番号:7656684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)