『SoftBankは月払い15円携帯を販売。』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『SoftBankは月払い15円携帯を販売。』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SoftBankは月払い15円携帯を販売。

2008/04/21 23:10(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

昨年の11月に発売した820Pを在庫限り、新規2年契約で月々の支払い1280円(SoftBankが1280円割引)で販売している。

基本のホワイトプラン980円+ウエブ料315円=1,295円(税込)で契約すれば、端末金額は月々の支払いが15円になる訳です。

さて、ドコモもこのプランに似た戦略販売ができるか???

書込番号:7706163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件

2008/04/21 23:34(1年以上前)

ユニバーサルサービス料で、7円(税込み:7.35円)が加算されます。

書込番号:7706311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/04/22 00:34(1年以上前)

でも実際の支払額は1280円最低掛かりますよ?
ならばもっと古い機種ならばSPB一括で買えば毎月6円で済む場合が有りますよ。
いくらか先に払う必要が有りますが、本来の支払額より半額以下の場合が多いです。
しかも紹介受ければ5000円の商品券も貰えるし。

わがままっ子さん
ユニバーサルサービス料は現在6円ですが・・・(6.3円)

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/universal_service.html

書込番号:7706608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/04/22 00:35(1年以上前)

>でも実際の支払額は1280円最低掛かりますよ?

でも実際の支払額は毎月1280円最低掛かりますよ?

に訂正します。

書込番号:7706616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/22 04:33(1年以上前)

ポパイ&オリーブさんの書いたプランだと、
基本使用料(980円+315円−1,280円)+端末割賦代金1,280円+ユニバ6円=毎月の支払額1,301円
になります。

ユニバーサルサービス料は2008年1月から6.3円(税込)です。
(もうとよさんが書いてるけど)

因みに先週スパボ一括2,800円で812SHを2台子供用に買った私は、ホワイト学割で1台毎月6円です。(2台で12円)
1台目は店員のお友達紹介で5,000円、2台目は家族紹介で5,000円の商品券。(2台で10,000円)(2台とも機種代金+新規加入手数料がほぼ帰ってくるようなモン)

毎月の支払額は、3ヶ月目から24ヶ月間の場合。

書込番号:7707094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/22 09:52(1年以上前)

失礼しました。
ユニバーサルサービス料6.3円(税込)を忘れていました〜。

とにも、かくも、安く携帯を「買う、使う」特ダネですね。

7月から「ロゴ」を変更し、一新するドコモは、現在の905シリーズを叩き売りして
追随できるでしょうか?

書込番号:7707659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/22 10:15(1年以上前)

ドコモはソフトバンクと同じ売り方はできないと思いますよ。
新規加入数を増やす手段のひとつですし、すでに約半数を確保してるドコモが同じ手はなかなか使えないと思います。
孫さんも逆の立場ならここまで安くしないんじゃないかなぁ。
プランもそうですが、ユーザーが少ないからこそ採れる戦略ですね。

書込番号:7707711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/22 12:18(1年以上前)

既に一般的になっている事やいつでも購入出来る方法を特ダネとは言わないでしょう。

私もまた見つけたら書くようにしますが、SoftBankの場合、特ダネはスパボ一括特価情報だと思います。

書込番号:7708018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/04/23 10:44(1年以上前)

スパボ一括特価、いいですね。

812SHが、14800円→12800円→9800円→4800円と、どんどん安くなっていきました。
私は、4800円で2台買いましたが、さらに安い2800円があったんですね。
友里奈のパパさんがうらやましい。

書込番号:7711863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/04/23 12:30(1年以上前)

>ユニバーサルサービス料は現在6円ですが・・・(6.3円)
失礼しました。

2008年から1円(1.05円)値下げされてたのですね。

下げた理由は
1.取り過ぎ
2.公衆電話の台数の減少に歯止めが利かない
3.緊急通報(110・119)の通話がそれほどなかった
4.言い出しっぺの役人(議員)の懐がそれなりに潤った
5.役人(議員)の懐が潤ったことがばれる前にやめた


さて、どうなのでしょうね。

書込番号:7712157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/23 19:21(1年以上前)

対象となる電話番号が増えたため、
1番号あたりの負担額が減ったのではないでしょうか?

書込番号:7713331

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/23 22:35(1年以上前)

 ユニバーサルサービス料については昨年4月に算定ルールの見直しが行われたのですが、NTT西日本への補填額を減らすことにより7円から6円への変更が行われたそうです。なお、番号単価は番号利用総数の増減に応じて半年ごとに見直すことになっているそうです。下記のURLをご参照。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071009/284066/?ST=nnwe

書込番号:7714370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)