『撮影スポットのお勧めを教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『撮影スポットのお勧めを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

撮影スポットのお勧めを教えて下さい

2008/05/27 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

写真愛好家の皆さん、今日は、よろしくお願いします。
 
私は機械や電子機器が好きで(スペック信者?)電子機器を購入して数ヶ月は設定などをして自己満足しています。デジタルTVの場合は放送局が番組を流してくれるので、興味ある番組を選んで録画・再生して満足していました。また、家族も視聴できるので、我が家にとっては高価でしたが、現在は家族も納得しているようです。

 ところが、カメラの場合は能動的に撮影しないと当たり前ですが役に立ちません。
 今年の3月から風景や花の写真を撮って、ましな画像をA4サイズでプリントして客間の壁に貼って自己満足していますが、早くもマンネリ化してきました。(写真の撮影センスや技術が向上しないで停滞しているとも思いますが、撮影スポットがマンネリ化しているのもあると思います)
 
被写体や撮影スポットは自分で探すべき、また個々人の興味により千差万別とは思いますが、皆さんのご意見を参考に撮影小旅行に出かけたいのでご紹介お願いします。

1.35mmフィルム換算で28〜400mm程度のレンズ、三脚持参。
2.神奈川県西部から車で日帰りできる場所(例えば神奈川県内、静岡県東部、東京都西部など)
3.できれば駐車に苦労しない場所が良い。
4.被写体は海・山・動植物・鉄道・飛行機など。

この掲示板に似つかわしくない質問かも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:7862777

ナイスクチコミ!0


返信する
玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/05/27 21:45(1年以上前)

bsdigi36さん こんばんは。

お気持ちは何となくボクも共感します。
撮影スポットは色々あるでしょうが、ボクの場合は、
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/source/odekake/karenda_index.htm
でイベント的なものをさがして、イベント+名所という形で出かけることが多いです。

ボクは神奈川東部在住ですが、西部ですとご近所まわりでもスポットはたくさんありそうです。

書込番号:7862915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/05/27 22:48(1年以上前)


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

2008/05/27 23:26(1年以上前)

 玉けんさん、神玉ニッコールさん、早速のご返信ありがとうございます。

 リンク先を「お気に入り」に登録しました。
 
 これから、じっくり見てプランを立てたいと思います。
 特に、伊豆半島は20年ほど前にたびたび行きました。今度はデジカメを持って出かけたいと思います。
 ありがとうございました。

書込番号:7863704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/05/28 00:18(1年以上前)

こんにちは。

県外者ですが。。

神奈川西部と言うと、撮影ポイントが非常に豊富で、とてもうらやましいです。

最近行ったところでは、箱根湯元、小田原、藤沢、鎌倉辺り。

海と鉄道なら江ノ電沿線。
山なら富士山、と箱根登山鉄道に小田急ロマンスカー

写真好きの憧れるスポットが目白押しだと思います。

是非、楽しんでください。

書込番号:7864055

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

2008/05/28 20:39(1年以上前)

東海岸(伊東よりは南)

城ヶ崎海岸の遠景

石廊崎の西側(マーガレットライン)

黄金崎

 

 今日、伊豆半島を一周してきました。(時計回り) 走行距離約290kmは約10年ぶりの遠出です。

 途中、城ヶ崎海岸に寄ったのですが、金欠で500円の駐車料金が払えずパスしました。
 10〜15年前に行ったときは無料だったのに。

 次回はα700で撮影したいです。
 

書込番号:7866858

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

2008/05/28 21:01(1年以上前)

 1枚目はピンボケで失礼しました。
S100FSはオートフォーカス性能が低いので、望遠端では注意しないとピンボケになります。

書込番号:7866957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2008/05/29 09:18(1年以上前)

bsdigi36さん、こんにちは。
「神奈川県内、静岡県東部、東京都西部など」の条件からは少々外れるかもしれませんが、他の方が挙げていないところで。。。

【鉄道】
静岡の大井川鉄道に行けばSLが撮れますよ。
金谷〜千頭間を、繁忙期には2〜3往復のSL列車が大井川に沿った路線を走ります。
周辺は静岡らしくお茶畑が多く、また、鉄道施設にも昭和の雰囲気が残るためか、SL現役時代の光景としてTVや映画のロケに使われることも多いようです。
http://www.oigawa-railway.co.jp/

【飛行機】
民間機だと羽田周辺でしょうか。
平日の厚木基地では戦闘機の撮影ができるようですが、その方面の情報収集をしないと厳しいかもですね。
お手軽に戦闘機を撮影するなら、航空祭が良いと思います。近そうな所だと、藤枝にある静浜基地(今年は5/18に終了)と浜松基地(10/5)でしょう。
http://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/index.htm

書込番号:7869136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/05/29 16:48(1年以上前)

<山梨県>
・笛吹川フルーツ公園からの夜景(日本新三大夜景の一つ…晴れていれば富士山も)
・新倉浅間神社からの夜景&富士山(富士吉田市)
・忍野八海からの富士山
・富士山新五合目(南側の富士スカイラインは無料・・・晴れてれば駿河湾まで)
・河口湖北岸・大石公園(ラベンダー&富士山)
・本栖湖(千円札の裏側の絵のポイント)
・三国峠からの富士パノラマ(山中湖の東)
・白糸の滝(富士山の西)
・田貫湖(逆さ富士・ダイヤモンド富士狙いで。)
・富士サファリパーク(近すぎちゃってどうしよう♪)
・昇仙峡(甲府市…新緑・紅葉の季節おすすめ)
・明野のひまわり畑(中央道・韮崎ICから北へ30分)


ウチのブログにも↑の写真がいくつかあります。良かったら参考に

書込番号:7870307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 エクストレーラーのページ 

2008/05/29 16:54(1年以上前)

各地方に「とるぱ」という撮影スポットがあります
とるぱ=撮るパーキングと言うぐらいなので駐車場情報も載ってますよ
http://www.torupa.jp/

書込番号:7870320

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

2008/05/31 15:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。

 「とるぱ」の発想は良いですが、ホームページ内の操作性(閲覧)には難がありますね。
 でも、リンクを「お気に入り」に追加します。

書込番号:7878551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング