『掃除機を買いたいのですが、よい掃除機を教えて下さいZ初投稿Z』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『掃除機を買いたいのですが、よい掃除機を教えて下さいZ初投稿Z』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 やす8805さん
クチコミ投稿数:88件

このサイトの口コミを見ていたら、どれがいいのかわからなくなりました。

今度赤ちゃんが産まれるので、
@排気がキレイ
A軽い
Bキレイにゴミを吸収C手入れが楽
な機種を希望しています。

サイクロン式の掃除機の購入を検討していたのですが、口コミを見ていると紙パック式がいいのかとも思います。
どなたかご意見をお聞かせください!

書込番号:7989520

ナイスクチコミ!0


返信する
tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/06/27 12:53(1年以上前)

やす8805さん こんにちは

>排気がキレイ
 
 最近の掃除機は、0.数μmを補塵できる等、排気にもこだわっていますね。
 細かい塵を捕捉するために、HEPAやULPAなど高性能フィルタを使用するものが大半ですので
 長く清潔に使うためには、これらのフィルタを、メンテナンスしやすいものがお薦めです。
 
 サイクロン式なら、毎回忘れずに塵を捨てて、本体内に塵を残さない
 紙パック式なら、パックをこまめに交換することも、排気をキレイに保つ秘訣です。

 それから・・1μm以下の粒子は落下せずに空中を漂い続け、(浮遊塵とも言います)
 家具やカーテンに付着しますので、換気、拭き掃除、カーテンのお洗濯も効果的です♪

>キレイにゴミを吸収
 
 集塵力は、ヘッドの性能によって変わります。
 最近では、回転ブラシの軸の口径が大きいものも出てきていますね。
 例えば、ナショナルの上位機種には・・2本のブラシを同時に回転させて、
 掻き集めて吸い込むアイディアがありますし、ハウスダストセンサーは、
 目に見えないホコリのある場所を教えてくれる機能ですので、
 お部屋をしっかりキレイにしたい方には便利です。

>サイクロン式の掃除機の購入を検討していたのですが、口コミを見ていると紙パック式がいいのかとも思います。
 
 サイクロン式は、ダストカップの造りが各社で全く違ってきますので、
 ここは、よおく見ておいて下さいね。メーカーWEBサイトから、取り扱い説明書の
 お手入れの仕方あたりをご覧になって、比較するのも方法かと思います。
 毎回塵捨てできること、取れたホコリの量を目で確認できることは、
 サイクロン式ならではの利点ですので、上手に使いこなすことさえできれば
 長く付き合える良い道具だと思います。

長くなりましたが、個人的なお薦めを書きますね。

 遠心分離にこだわる方なら・・造りがシンプルな、シャープのBP7
 扱いの楽なサイクロンは・・三菱か三洋の中級機、排気を重視するなら三菱のTC-AG9P以上
 紙パック式で集塵力に優れているのは・・ナショナルのWドライブノズルとセンサー付き
 
重さや付属ノズルの使い勝手などは、できればお店で実機を確認される事ををお勧めします。

書込番号:7995808

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす8805さん
クチコミ投稿数:88件

2008/06/27 15:00(1年以上前)

tachicomaさん
ご丁寧に回答をいただき誠にありがとうございます。
目に見えないゴミが浮いているのは知りませんでした。

掃除機については、シャープの機種を明日見に行って来ます。

そういえば、日経トレンディにも、上記の機種がお勧め機種として記載されていましたが口コミでは、排気面について問題があるようなことが記載されていたので、なにを買おうか悩んでいました。

お陰様で、悩みを解決できました。

それにしても、なぜこんなによく知っているのですか?

書込番号:7996144

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/06/27 18:02(1年以上前)

>シャープの機種を明日見に行って来ます。

 えっと。。お薦めした機種は、お薦めの順番、という訳ではありません(^-^;
 遠心分離にこだわりがあるのですか?
 一応・・万一にも後悔されては申し訳ありませんので、心配な所も書いておきますね。

 シャープのサイクロンは、塵と空気を分離する技術に長けていますので、
 カップの上に付いているフィルタに、ホコリが付きにくいという利点がありますが、
 運転中は、カップ内でホコリを含んだ空気が高速回転しますので、
 運転直後に塵を捨てようとカップを開けますと、目に見えない微細塵が舞い上がります。
 折角排気がキレイでも、これでは本末転倒・・ですよね?
 そこで、塵捨ての際は、掃除後にしばらく置いておき、微細塵の動きが落ち着いてから
 捨てられるなど、工夫してみて下さいm(__)m

>排気面について問題があるようなことが記載されていたので
 そうなのですか?私は去年の秋頃から時折見ていますが、気が付きませんでした。
 心配に思われたのはどの様なことでしょう?

>それにしても、なぜこんなによく知っているのですか?
 う〜ん。。元々機械は強い方ではないのですが、私も悩んだ時期がありましたので^^
 ここのサイトの方々にも、数え切れない程お世話になりました。
 粒子の動きや性質については、空調関係の会社のHPなどが、参考になります。

お店に行かれて、わからないことがありましたら、またご質問頂ければ
(月曜日以降になりますが)分かる範囲でお手伝いします♪

書込番号:7996603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/06/27 23:29(1年以上前)

三菱機のフィルタセットです

紙パック装着

我が家の旗艦シャープBC1です

三菱機の際取り自走ブラシ

やす8805さん こんばんわ
 
 tachicomaさん、ご無沙汰です(o*。_。)o

 ご希望から考えると、紙パックが楽で良いと思います
 お勧めは、高機能パック使えばパナソニック・・
 紙パック代がお安くてあまり凝ったギミック要らず
 機能本意ですと・・三菱AGシリーズを紙パックで使う
 (AG9P以上、これは何故かと言いますとパワーブラシ
  必須と思えるからです)三菱機は取り回しやすいのと
 手入れできるところに全てのフィルタがあり、その上
 紙パック使うと此処の辺りもほとんど手入れ要らずです
 パックが小型ですが通常の使い方で一ケ月は行けると思います
 但し塵は溜めっぱなしですと、パック式の弱点の匂いは感じます
 でもヘパフィルタ使用ですから、排気には影響ないと思います
 サイクロンの場合
 サイクロンとして使える国産機は、シャープBP7(又はAX、VX)以外は
 考えられませんただし、以前はあったごみ捨て時に自動でメッシュフィルタ掃除する
 リングブラシが無くなったので、若干手入れが必要です・・
 でも、BXシリーズは安くても他社同様ナンチャッテサイクロンなので
 お勧めしません・・・・  

 写真も貼っておきますので・・ご参考まで・・

書込番号:7998131

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 8980円 0 2025/09/19 3:57:18
買わない方がいいですよ 0 2025/09/18 18:51:48
うん、良いです。 0 2025/09/16 20:28:54
別の階での使用 1 2025/09/16 15:08:28
税込32,280円(ポイント2,582円) 0 2025/09/15 10:18:22
ジャバラホース 9 2025/09/14 19:39:34
Amazon(ダイソンの下取りキャンペーン)で購入しました 0 2025/09/13 18:22:28
TC-E124 1 2025/09/13 18:12:22
壁収納にできないか。 5 2025/09/14 10:56:45
CV-KP300MとCV-KP90M 0 2025/09/12 12:22:56

「掃除機」のクチコミを見る(全 63914件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング