『ホームランについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ホームランについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームランについて

2002/06/30 16:46(1年以上前)


有線ルーター

どちらもADSL常時接続の家庭用のラン(ルターで10台程度)と−−−よその家庭用のラン(ルターで10台程度)を常時接続する事はできるんでしょうか?
 ファイルの共有ができると楽しいんですけど・・

書込番号:803209

ナイスクチコミ!0


返信する
怪傑さん

2002/06/30 18:50(1年以上前)

ホームランと言えば、松井

書込番号:803460

ナイスクチコミ!0


スレ主 苴苴さん

2002/06/30 19:35(1年以上前)

『・・・・・・・』

私もなんか変と思いましたが・・家庭用のランでいいんですか?
10台と10台と書いてますが本当はルーたーがそれだけ使えるだけで、実際は3台と2台ぐらいです。
OSはすべて Windows XP Professionalで、すでにRANは構築済みです。

書込番号:803583

ナイスクチコミ!0


怪傑さん

2002/06/30 20:12(1年以上前)

失礼しました。
マイネットワークのネットワーク、ウィザードを実行すると
マイドキュメントが共有できます。

書込番号:803696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2002/07/01 11:51(1年以上前)

要するに2軒の家がそれぞれADSLを導入していて、どちらもルータで複数台のPCを同時接続している、そしてその2箇所の家のLANをどうにかして結んで1つのLANのように使いたいということですよね?これならばVPNを導入すればいけると思います。ただしVPNの詳細については僕自身は知らないので、実際の導入方法や注意点等はネット上で検索するか、書籍を読むなどしてご自分で調べてみてください。

後、LANはどちらかというとアルファベット表記で、カタカナで「ラン」と書くことは余りないような気がします。

書込番号:804891

ナイスクチコミ!0


スレ主 苴苴さん

2002/07/01 21:00(1年以上前)

デンドロビウム@ さん 怪傑さん 
ありがとうございます。お礼より先にVPNちょっと検索のぞいてきました。初めて聞く言葉でした・・
私の大好きな?言葉が沢山・・プロトロル・プロトコル・TCP/IP・IPアドレス・・・ 
 でもアメリカでは進んでいるんだそうですね。もう少し勉強をしてみようと思います。

それからこれからは『LAN』と書きます。何処をみても『ラン』・・とは書いてないですね! 『ASUS』と似ていますね!

書込番号:805716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る