『急ぎです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『急ぎです』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

急ぎです

2008/07/27 21:16(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:13件

実家の掃除機が購入後半年で壊れました。
新しく購入するのですが、今の掃除機事情さっぱり分かりません。

●一軒家
●フローリング、畳、カーペット
●猫
●母が高齢なので重たくないもの
●一万五千円〜二万まで
●紙パック式でもサイクロンでも可(楽なのはどちらでしょう?)


この条件であう掃除機を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8135409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/28 22:59(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん  こんばんわ
 
  まず・・購入半年で有れば・・無料で修理してもらえます

  お勧めは、紙パックでナショナルかサイクロンですが
  軽くて紙パック使用可能の三菱AG10P辺りです
  三菱は、持ち手が固定で本体も軽く、延長ノズルも
  ササット使えます、また以外と使えるのが作りつけの
  柔らかい隅ブラシ・・一回量販店で見てみて下さい(*^o^*)

書込番号:8140215

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/07/29 10:22(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん こんにちは
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん お久しぶりです^^

>楽なのはどちらでしょう?

 楽なのは紙パックです。

>一軒家
>母が高齢なので重たくないもの
>一万五千円〜二万まで

 三菱TC-BF10P(後継機はBG)又は三洋SC-MR8H(後継機は8J)がお薦めです。
 敢えて旧モデルを書いたのですが、後継機よりも若干軽く、機能も殆ど変わりません。
 後継機も、重いとはいえ若干ですし、吸込仕事率は少し上がっていますので
 両方比較して検討してみて下さい。

 両機とも、ヘッドは上位機種と同じ自走式パワーブラシ、
 付属ノズルも足元・すき間用(三洋は逆立ちヘッド)と手元ブラシ
 (個人的には足元用と手元用のブラシは別々の方が衛生的だと思います)
 がパイプと一体になっていますので、アタッチメントを持ち運ぶ手間が省けます。

 下位機種でもヘッドと付属ノズルが上位機と同様に充実している物は
 なかなか見つかりませんので、この2機種についてはお買い得だと思います☆

 ナショナル紙パックなら、MC-K7JH(後継機はK8)ですが、こちらの最安値でも
 少しですが予算オーバーですね。ナショナルのヘッドはV字のブラシで集塵効率が良く、
 親子ノズルは足で踏むだけで外せますので便利です。
 固定式の持ち手が付いていますので安全に持ち運びできて、とても軽いのですが
 下位機種には手元ブラシが無いのが残念・・
 
 三菱AG10P(サイクロン)も少し予算オーバーかな。。紙パックを付けて使えますし、
 こちらも持ち手が固定式です。紙パックが安いのですが小さいので、
 忘れずに交換できる方にはお薦めです。どうぞご参考までに。

書込番号:8141664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/29 21:48(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん 

ヤマダに電話したら、お金がかかるかもと言われたそうです。
詳しい事は聞いていませんが‥
見積もりや修理代金を考えたら、新しく欲しいと‥苦笑。

三菱一度見てみます。
ありがとうございました。

tachicomaさん

詳しく教えていただき助かります。
最近の掃除機ってすごいんですね〜。
とても勉強になりました。
教えていただいた機種一度見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:8143865

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/01 00:32(1年以上前)

 皆さん、今晩は

 お二人の後では言う事も無いのですが・・・
aoiaoiaoisoraさん、母上が使われるのなら、重心位置の固定式ハンドルは外せないでしょう。
残念ながらtachicomaさんの挙げておられる松下機か、三菱Aシリーズ位しか無いんです。そういう愛のある設計が。
 今ルパン特番を見ながら打鍵していますが、あの頃の掃除機は二分割式で、ハンドルは長軸(前後)方向の固定式でした。最も持ちやすいデザインです。それがフロントオープンになるとデザイン優先の設計がまかり通るようになりました。後部折畳みハンドルの掃除機で階段を掃除していて、叔母が指を骨折したことががあります。そんな道具としての安全性を考えない設計は、他がどんなに優れていても高齢者にはお薦めしません。

 掃除機トップを見るとシルバー精工が同デザインのサイクロンを出しているようですが、他社も見習ってほしい所です。「過ちて改むるに憚(はばか)ること勿(なか)れ」と孔聖も言っていますから。 

書込番号:8153049

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/01 12:24(1年以上前)

茶好さん、有難うございますm(__)m

>重心位置の固定式ハンドルは外せないでしょう。

 便利な機能よりも、高齢の方には安全性を第一に考えて、お話すべきだったかと
 反省しております。

私も最近、身近な高齢者世帯を訪れた際に、掃除機の使い方を見せてもらっています。
折り畳み式の不安定なハンドルを「壊れるから持ちたくない」と、本体の裏側の
指を引っ掛ける所を持って運ぶ人も居ました。平屋建てのお宅だったので、
その時はさほど危険とも思えませんでしたが、階段では厳しいと思います。

他には、パックが一杯になってカチカチになっているのに、点灯しない交換ランプ・・
これは、複数メーカーの機種で、同様の状態を見ました。最近の機種は元々のパワーが
大きいので、目詰まりして風量が低下しても、そこそこ吸えてしまう為かと思われます。

一番驚いたのが、パックに付いているシャッター(捨てる際にホコリが飛び散らない様、
最後に蓋を閉めてから捨てましょう、というものです)これを先に閉めてから
本体に装着してしまう人も居る事(T-T) ・・稀な例だと良いのですが。

高齢者世帯が身近に居られる方は、注意して見てあげる事をお勧めしますm(__)m

書込番号:8154437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/08/01 13:14(1年以上前)

茶好さん

三菱AシリーズというのはTC A〜というものですよね?
実は楽天ですぐ購入できる、価格的な問題でTC BG8Pを購入予定でした。
やはりAシリーズの方が良いのでしょうか?

tachicomaさん

私の母は機械に疎いので、吸えれば、壊れにくければいいという母です‥笑。
いろんな機能がついていても使いこなせれないかと‥。

シャッターとかそういうのもあるんですね〜。
ほんと最近の掃除機はすごいの一言です。



値段の幅が狭まりました。
一万五千円前後と‥
最近の掃除機は高いですよねぇ。


書込番号:8154622

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/01 20:56(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん

>やはりAシリーズの方が良いのでしょうか?

  Bシリーズはハンドルが折りたたみですから、高齢の母上にはAシリーズの方が後々まで喜ばれるかと思います。また、スペックを見るとBG8Pのブラシは前機種と同じ物のようですがAG10には軽量化し、半分の力で操作できるという「ラク走パワーブラシ」http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/ag/karugaru_b.html が付いています。多少高値ですが払うだけの事はあると思います。
 喘息持ちで寝たきりの母のベッド周りをサイクロンで掃除しても咳き込む事もありませんし、紙パックを取り付ければさらに排気のクリーン度が上がります。

tachicomaさん もう葉月ですねえ! オリンピックの夏です。

こちらこそ、高齢という言葉を見ると思わず反応してしまいます。

>折り畳み式の不安定なハンドルを「壊れるから持ちたくない」と、本体の裏側の
指を引っ掛ける所を持って運ぶ人も居ました。

 ハンデのある方ほど、揺れるものを持ち運ぶのは危険ですからね。指を挟んだ状態で躓けば、簡単に指の骨を骨折します。指だけですめば幸運かもしれません。

>他には、パックが一杯になってカチカチになっているのに、点灯しない交換ランプ・・

 そういえば見もしないようになっていました^^;吸引力の落ちで分るので。最近の紙パックでもそうですか。

>一番驚いたのが、パックに付いているシャッター(捨てる際にホコリが飛び散らない様、
最後に蓋を閉めてから捨てましょう、というものです)これを先に閉めてから
本体に装着してしまう人も居る事(T-T) ・・稀な例だと良いのですが。

 ウーム、フィルタ寿命を縮めるでしょうねェ。シャッターが柔らかい紙ならすぐ吸い込んでしまうでしょうが。
大きく「捨てるとき閉めてください」と書かねばいけませんね。加熱で発火に至るようなことは国産ならまず大丈夫と思いますが。

 余談ながら、二大会連続で開会式のBGMにマーラーの交響曲が使われましたが、果たして北京は?

書込番号:8156028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/08/01 21:36(1年以上前)

茶好さん

Aシリーズにします。
いろいろ見たところ、
●TC-AF8J
●TC-AG10P
●TC-AG7J
●TC-AG8J

とありますが、どう違うのでしょうか?
メーカーサイトを見ても今イチピンと来ず‥。

どれがいいのかさっぱりで。
全部サイクロン、紙パック両方いけるのでしょうか?

何度も申し訳ございませんが、教えてください。

書込番号:8156212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/08/01 22:46(1年以上前)

フィルタのセットです安心排気、自分で手入れもできます

壁際も取れるイオンブラシ・・カーペットも綺麗に床は拭き掃除したように

紙パック(MP30)装着の拡大図です

aoiaoiaoisoraさん こんばんわ
 
 TC-AF8J
 TC-AG10P
 TC-AG7J
 TC-AG8J

 上の機種の中でお勧めはやはりAG10Pになります
  簡単に大きいちがいは、パワーブラシ(モータで駆動)か否か・・です
  お使いの場所が、フローリングと畳のみでしたら10P以下の機種
  でも良いと思うのですが、はっきり言ってあまり安くならないのと
  10Pならパックを使わない場合(お勧めはパック使用です)
  ティッシュを簡易フィルタとして使いますが此の処理が簡単
  その上、奥にあるヘパフィルタを自動で叩いてくれますので
  使い勝手も楽ちんと思います・・
 僕のお勧めした事のある(もう完売ですが)AF9Pのブラシと
  フィルタ周り、紙パック装着時・・画像を張っておきますので
  ご覧下さい・・・(此の周りはAG10Pも一緒で+αの機能があります)

書込番号:8156523

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/01 23:20(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん 今晩は

 AG10Pでいいでしょう。全機種紙パックも使えるサイクロンですが「ラク走パワーブラシ」が付くのは10Pと上位の12Pです。詳しくはhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/ag/spec_b.html
に機能一覧表があります。
 サイクロンとして使う場合はティッシュを金属フィルター前面に挟むことによりフイルター掃除の手間が激減しますので、ぜひ母上に教えてあげてください。

 と、ここまで書いて母のオムツ交換をしている間に一誠君が答えてくれたようです。
一誠君多謝! 北京へは行きますか(^^)?

書込番号:8156694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/08/01 23:52(1年以上前)

茶好さん (〃⌒ー⌒)/どもっ♪
 tachicomaさんにも m(__)m
  aoiaoiaoisoraさんトピお借りします
 茶好きさん、ご無沙汰しています・・、僕の夏休みは
  前半家事手伝い・・中盤サッカー合宿、後半宿題とちょっとバイトです
  母が仕事で先週からドイツに出張です・・姉は(*'ー'*)ふふっ♪ ・・
  弟はo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o・・・
  父はアタフタ ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ・・・・
  共稼ぎなんで・・こんな感じの我が家です
  爺ちゃんは、各務原の基地で後輩と遊んでるし
  (その後愛知飛行機に晴嵐を見に行くと・・メールが・・)
  

書込番号:8156835

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/02 00:13(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん、蒙御免

>前半家事手伝い・・中盤サッカー合宿、後半宿題とちょっとバイトです

 青春真っ只中ですね。羨ましい。

>母が仕事で先週からドイツに出張です・・姉は(*'ー'*)ふふっ♪ ・・
  弟はo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o・・・
  父はアタフタ ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ・・・・
  共稼ぎなんで・・こんな感じの我が家です

 ハッハッハ!呵呵大笑致しました( ^^) _旦~~
長女と長男が心配で父上は大変だア!

>爺ちゃんは、各務原の基地で後輩と遊んでるし
  (その後愛知飛行機に晴嵐を見に行くと・・メールが・・)

晴嵐の現物があるのですか?またの機会に教えてください。
スマートな老戦士によろしく(^^ゞ

書込番号:8156909

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/04 12:41(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん もうご決断されましたか?

・持ちやすい固定式ハンドル付き
・紙パック
・1万5千円前後で購入できるもの

を条件に、再考してみました。
AG10pは良い商品ですが、どうしても2万円以上の出費が無理なら・・という事で。

ナショナルMC-K7J
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-K7J
こちらのサイト、楽天共に1店舗のみですが、現在16,800円で販売されています。
カーペット有り、猫を飼って居られるとのことですので、
出来ればモーター駆動ブラシをお薦めしたいです。

三洋SC-WR5J
http://www.e-life-sanyo.com/products/sc/SC-WR5J_L/index.html
エアー駆動ブラシですので、モーター駆動よりは掻き出す力に劣りますが、
カーペットが少ない、猫の毛はコロコロ併用でも良い、という方にはこれでも十分かな?
固定式ハンドルは長軸方向についており、最も持ちやすい形です。
10,000円を切る価格で販売しているお店もあります。

両機とも、コンパクトタイプのため重量はAG10Pより軽く、
パックの容量も大きく着脱も簡単、という所が良いのですが、
排気性能とノズルの利便性、モーター駆動ヘッドの造りは、AG10Pの方が上です。

その後返信が無い様でしたので、挙げてみました。
余計に迷わせてしまったら・・ごめんなさいね(^^ゞ

書込番号:8166806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/08/04 21:06(1年以上前)

皆さんへ

さんざん悩んだ挙句AG10Pを購入してきました。
最近の掃除機はほんと機能がいろいろあり、驚くばかりです。

相談に乗ってくださり、本当に有難うございました。
届くのが待ちどうしいです。

書込番号:8168448

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/05 09:48(1年以上前)

そうでしたか。良かったです^^ 

書込番号:8170508

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/06 11:08(1年以上前)

aoiaoiaoisoraさん どうも!
 
 機種決定おめでとうございます。この掃除機は紙パックとティッシュを挟むサイクロンの両用によってどんな場面にも使えるのが利点です。猫の脱毛期は紙パック、長く掃除機内に置きたくないものの場合はティッシュにサンドして早めに捨てるといった使い分けが出来ます。
 ウチは母の病室用がメインなので紙パックで使っていますが、ティッシュも色々試した中ではスコッティのカシミヤ220が気にいっています。しなやかで腰があり、サンドしても破れにくいだろうと思います。
もっともガラスの破片などは回収員さんのケガも考えて箒と塵取りを使い、ガラス瓶の中などに入れて出しましょう。

tachicomaさん こんにちは(^^ゞ

>三洋SC-WR5J

 今年のモデルですね。いい傾向だと思います。下位モデルだけでなく中級機にもこのような使い手を考えたモデルを出してもらいたいものですね。私見ですが、手になじむものは美しいと思っております。人間には美しく思えるものだと。



 

書込番号:8174961

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/07 11:37(1年以上前)

茶好さん こんにちは!

>下位モデルだけでなく中級機にもこのような使い手を考えたモデルを出してもらいたいものですね

 そうですね・・。ここ数年は重量増の傾向がありますし。
 私の身近な高齢者世帯は、皆還暦を過ぎています。関節炎を患う私の母の場合
 次の買い替えは、軽量タイプの下位機以外に選択肢が無くなっちゃいそうです(^-^;

書込番号:8178878

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/08 11:19(1年以上前)

>関節炎を患う私の母の場合
 次の買い替えは、軽量タイプの下位機以外に選択肢が無くなっちゃいそうです(^-^;

 わかるぜよ!私も体の節々を傷めて、元ラガーマンも形無しです(笑)。足が痛いのは辛いですね。じゃけど、三菱の場合Aシリーズは上位機種だから500g位の差は機能差ということでどうですか(^^) 塵アレルギーがなければ下位機種でもいいでしょうが。

 母上をお大事に。私も自転車で頑張っています(^^ゞ。

書込番号:8182847

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/08 13:01(1年以上前)

茶好さん たびたびこんにちは♪

>Aシリーズは上位機種だから500g位の差は機能差ということでどうですか(^^) 

 シンプルで軽量、ご予算も考えますと、下位機と比較して費用を上乗せしても
 使われるご本人にとって価値が有るか・・そこが判断できませんでした(^^;
 
軽量タイプの多くはエアー駆動、便利ノズルもありません。
今年の中級機以上は何処も本体4kg超ですね。どこか心あるメーカーさんが、高齢者向けに
中級機レベルの便利さと優しさを備えた機種を開発して下さらないかと、願っています。

>元ラガーマンも形無しです(笑)。

 おお☆ クラシックと文学を愛でる紳士を想像していましたら、意外と体育会系な一面も^^

スレ主さんが無事にご決断なさったという事で(安心して?)雑談してしまいました。
土日はお休み中です。。それでは又、何れかの機会に。

書込番号:8183145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 8980円 0 2025/09/19 3:57:18
買わない方がいいですよ 0 2025/09/18 18:51:48
うん、良いです。 0 2025/09/16 20:28:54
別の階での使用 1 2025/09/16 15:08:28
税込32,280円(ポイント2,582円) 0 2025/09/15 10:18:22
ジャバラホース 9 2025/09/14 19:39:34
Amazon(ダイソンの下取りキャンペーン)で購入しました 0 2025/09/13 18:22:28
TC-E124 1 2025/09/13 18:12:22
壁収納にできないか。 5 2025/09/14 10:56:45
CV-KP300MとCV-KP90M 0 2025/09/12 12:22:56

「掃除機」のクチコミを見る(全 63914件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング