『2008年版 パソコン満足度ランキング!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2008年版 パソコン満足度ランキング!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007140/?set=ml

2008年版パソコン満足度ランキングが日経のサイトにありましたので掲載します。
人それぞれお気に入りのPCがあると思いますが、この結果をみてどうおもいますか。

当方の使用しているPCはランクが低く残念です。自分では満足しているのに。

書込番号:8264448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/08/28 08:30(1年以上前)

σ(^-^)はノートはLET'SでデスクトップはエプダイのBTOなので
この結果がちょっと嬉しかったりしてヒッヒッヒ・・・みたいな。

NECも好きですが意外に?ですね。
老舗にもがんばって欲しいです♪

書込番号:8264809

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/28 08:56(1年以上前)

ノートのデザイン部門のレボノ
昔からずっと変わらないデザイン
それだけ洗練されたものということでしょうか。
特にビジネス用途に非常にシンプルで飽きがこない点が好まれてるのかな。

液晶しょぼいけどLET'Sは確かに鉄板ですね。
高くて僕には中古しか買えないけど。

書込番号:8264884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/28 09:35(1年以上前)

ランクがあまり高くなくても、自分で満足出来るならそれでいいんじゃないかと思いますが、
だからといって、自分が気に入っているからといって、あまり評判良くないとあるメーカーのPCをすすめまくるのはイヤだよなあ。

スレ主さんはじめ、レスしてる方々には直接関係ないですがね(^_^;

書込番号:8264987

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/28 10:09(1年以上前)

薦める明確な利点があればいいんじゃないですかね?
VAIO・VAIO・VAIO…
なんて芳しい響き。
そういうことが言いたいのかな?

書込番号:8265073

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2008/08/28 16:56(1年以上前)

マウスコンピュータが上位な時点で疑問に思いますが・・・
コストパフォーマンスでソニーの評価が低いのもどうですかねえ?
SONY製品はハイスペック志向なので価格は高めですが、コストパフォーマンスとは「価格対性能比」のことであって、他メーカーで同等スペックまで上げるとかえって高くなる。
Sound Reality、DSD、SSMSなど数十万円の価値があると言われる付加価値も素晴らしいですし。
なので、SONYはコストパフォーマンスが非常に良いメーカーと言えるでしょう。

書込番号:8266386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/08/28 17:56(1年以上前)

>マウスコンピュータが上位な時点で疑問に思いますが・・・
ちゃんと詳細まで見てないでしょ。
「サポートは二の次、価格と性能に満足 」
「ユーザーはパソコン利用歴が長い上級者層が多い」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007140/?P=20
上級者にとって家電系メーカーPCのおまけソフトってシステムが不安定になるだけで邪魔だし、自分で不具合要因を見つけられるからハード故障以外のサポートは不要。マウスコンピュータでも外れさえ引かなきゃ問題なく使えるから自作するのが面倒な上級者には良いパソコンって事じゃないです?

パソコン満足度ランキングって全メーカーをまとめて比較してるけど、家電系メーカーとそれ以外でユーザー層が大きく違うからその辺も考慮して見ないとE=mc^2氏みたいに勘違いするんじゃないかってきがしますね。

書込番号:8266598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/08/28 19:15(1年以上前)

>ソニーの評価が低いのもどうですかねえ?

負け犬の遠吠えにしか聞こえないw

書込番号:8266911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/08/28 19:44(1年以上前)

>ソニーの評価が低いのもどうですかねえ?
いやいや、NEC・富士通のデスクトップと比較すると結構いいよ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007029/?P=6
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007029/?P=10
サポート満足度がNECよりいいのは…外れを引かなきゃOKって事か?それともNECのサポート内容変更(2年目以降有料)の影響かな。なんか謎だね。

書込番号:8267010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/08/29 00:20(1年以上前)

まあ日経のってソニーが唯一参加してる顧客満足度調査でしょ?

他のじゃとても恥ずかしくて顔出せないという・・

書込番号:8268648

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/29 15:37(1年以上前)

分かり難い資料ですね。
しかし、ソニーはマウスに関心があったのは面白いですね。

私の持ち物がランキングのどの位置にあるか、世間の評価に関心はありません。
納得して買ってますので。
電池の持ちが良くないというのは、そうかもしれません。
でも充電すれば解決するので、取るに足らない問題です。

書込番号:8270621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/31 08:47(1年以上前)

しかしvaioは相変わらずお買い得ですね。

今現在、E8300とQ9450の価格差は2万円ほどですが、
type R masterでE8300→Q9450に変更すると48,000円ほど上がります。

書込番号:8279120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/31 08:55(1年以上前)

E8300ではなくより上位のE8400とQ9450の価格差でした。

書込番号:8279146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング