




■動作報告■マック液晶、WINDOWS MEで動きました。
よく、ここで質問がくるので、今回報告させていただきました。
また、WINDOWS 98でも動くそうです。(他者の報告。ビデオカード
は私のと違った。)
機種名:M7612J/A 15インチ STUDIO DISPLAY
http://www.apple.co.jp/datasheet/display/pdfs/AppleStudioDisplay15
Flat_ds.pdf
ビデオカードはATI社のALL IN WONDER RADIONです。
単純に接続しただけで動きました。他のDVIカードでも動作すると思いま
す。
ちなみに私は17インチCRTの STUDIO DISPLAYもWIND
OWS MEで使用しています。
やはり、スケルトンディスプレイで使うWINDOWSは楽しい。とってもお
洒落に見えます。
このモデルM7612J/Aは新品では入手不能になりましたが、ヤ○―オー
クション でちょくちょく出てきますので欲しい方は探せそうです。オークシ
ョン相場は9万円以上くらいでしょうか。新品では、在庫処分前までは¥13
8000(税込みで 約¥145000)、在庫展示処分等では、¥9980
0(税込み 約105000)でした。ちなみに先ほどみたら、数点でてまし
た。
書込番号:85431
0点



2001/01/13 00:27(1年以上前)
ちなみにADCマックディスプレイ(現在はこれしかアップルのカタ
ログラインナップにない。)のWIN接続ですが、並々ならぬ努力が
必要そうです。
DVIデータ+DC24Vを特殊コネクタにされているみたいなの
で、接続できるようにするには、かなり大変でしょう。
楽なDVIモデルがいいです。それにデジタルだから綺麗です。
高いけど、シネマディスプレイのDVIなら、探せば新品でまだ売れ
残りがあるみたいですね。40万円以上しますけど。
書込番号:85445
0点


2001/01/13 01:34(1年以上前)
ほぉ、なんでうごくようになったのでしょう?
そのうち、CPUも互換性がでてきそうですね。
それにしてもスティーブ・ジョブスがG4を薄さをアピールするとき
ノートPCを開いて液晶のところに指をあてましたが、
あそこが薄いのはあたりまえだと思いませんか?
ちょっと笑ってしまいました。
書込番号:85478
0点


2001/01/22 01:19(1年以上前)
ある所で¥69800で売ってました。
私はSONYRX70Kを所有しているんですが【M7612J/A 15イ
ンチ STUDIO DISPLAY】使えますかねえ。
買おうかな!
書込番号:90437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/14 13:46:27 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/15 9:45:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/08 11:03:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/10 17:09:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/07 19:02:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/19 8:54:28 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/25 23:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/04 21:27:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/30 0:13:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/23 9:42:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



