




以前質問した者です。その際は皆様お答えありがとうございました。
その後、HDを10GのDTSA210に換装して、W98SEをインストー
ルしたのですが、皆様から教えていただいた各種ドライバーを入れて、なんと
か画面表示、ユーティリティー等はなんとかなったのですが、デバイスを開く
と、「その他のドライバー」で「PCI Multimedia
AudioDevice」が認識されません。
これはどこにあるのでしょうか?度々申し訳ありませんが識者の方々わかりま
したら、お答えいただけるとありがたいのですが。
HD本体の交換に関しては、案ずるより産むはやすしで簡単にできました。
書込番号:86326
0点


2001/01/14 19:27(1年以上前)
おそらく親記事があるのでしょうが、
この投稿だけ読んだのではさっぱりですが・・・
PCI Multimedia Audio Device
・・・というのは、サウンドボードです。
サウンドボードのユーティリティディスクを探すのが、
一番かと。
とりあえず、別スレを立てたのなら、
始めっからマシンのスペックから書いてください。
書込番号:86335
0点


2001/01/14 19:31(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/resinp.asp?id=83261
つーかやっぱり↑の一番下でTP-X様がUPしているところでは?
該当機種該当OSのオーディオサポートディスケットを
クリックしてtxtファイルをよく読むとそれっぽく書いて
あるのですが…これでは違うのでしょうか。違っていたら
申し訳ないですが。
書込番号:86338
0点


2001/01/14 19:34(1年以上前)
あ、生々茶様スミマセン。
面倒臭かったけどHDDカテゴリに入って探しちゃったズラ(笑)。
『無い訳ないよね』っておもったもんで(爆)。
書込番号:86340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/01 18:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:02:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 1:14:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 18:17:09 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/02 10:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/05 1:17:05 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/29 12:26:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/20 16:42:58 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/10 17:16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 19:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)