『スマート型IDEケーブル』 の クチコミ掲示板

『スマート型IDEケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマート型IDEケーブル

2001/01/16 17:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 ピンポンさん

ケース内がゴチャゴチャしているのでIDEケーブル(ノッペリしたやつ)から
スッキリしたスマート型のに交換したいのですが、安物だと真中辺と端っこで
はケーブル長が違う為、データ転送エラーがおこると聞いたのですが本当でし
ょうか?また、長さが均一でないスマートケーブルはどうやって見分けるので
しょうか?ちなみにUATA66用の80線のが欲しいのですが、高いものだと約
4,000円もします。>Justy製。
安いので1,200円くらいのを見つけました。>カモン製。
この両者の違いは一体何なのでしょうか?

書込番号:87416

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/16 17:57(1年以上前)

>長さが均一でないスマートケーブルはどうやって見分けるので
しょうか?
パッケージに書いてあるど。値段の違いは精度・強度の違いのような
気がするど。

書込番号:87436

ナイスクチコミ!0


あき♪さん

2001/01/16 17:58(1年以上前)

値段相応ということです。
転送エラーが心配ならjustyのを買えばいいし
それが高いと思うならフラットケーブルでいいんじゃないですか?

書込番号:87437

ナイスクチコミ!0


片手リモコンうま夫さん

2001/01/16 21:30(1年以上前)

通常のIDEケーブルの配線を1本1本バラシて中ほどで束ねてもあんな
に細くなるのか自分も疑問に思ってました。

>長さが均一でないスマートケーブルはどうやって見分けるので
しょうか?
>パッケージに書いてあるど

IDEケーブルに40本線があるとしてその40本がすべて同じ長さなの
か?ということだと思います。見た目では端に行くほどケーブルが長
く感じますが。

書込番号:87537

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/16 22:11(1年以上前)

そうやった。等長ケーブルはパッケージに明記してあることがおおい
ど。ですな。 見た感じで肩が張ってるようになっているのでそれと
なくは分かりますがな。

書込番号:87561

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/17 00:00(1年以上前)

アルミケースで有名な星野金属がスマートケーブルを出している
ようです。メーカーとして信頼できそうです。
Justyはケース持ってますが精度が悪くていいイメージがありま
せん。やめたほうがいいのでは。

書込番号:87654

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2001/01/17 00:42(1年以上前)

http://www.gup.co.jp/←自分はここの製品使ってますが・・・

書込番号:87690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング