『RRのフェラーリなんてあったんですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『RRのフェラーリなんてあったんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

RRのフェラーリなんてあったんですか?

2008/12/12 10:54(1年以上前)


自動車

スレ主 EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

読売新聞の消えないでサンバーの記事

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/20081211ni_01.htm

「フォーミュラカーや、フェラーリ、ポルシェなどの一部の
高級スポーツ車などが採用するRR方式は、」
と出てくるんですが、RRのフォーミュラカーやRRのフェラーリは
存在したのでしょうか?

書込番号:8771207

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/12 11:36(1年以上前)

どちらかといえば、RRじゃなくRMRのことを言いたいんだと思う、その記事。
とはいえ、日本だとMRと普通は言うかな?

書込番号:8771338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/12/13 11:39(1年以上前)

新聞記者の知識なんてそんなモンですよ。

書込番号:8776258

ナイスクチコミ!0


くろげさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/14 08:51(1年以上前)

昔懐かし、512BBって違うんですかね?

書込番号:8781042

ナイスクチコミ!0


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/14 10:59(1年以上前)

もともとRRはポルシェで後ろにエンジンを配置した際に
そのままでは4人乗りに出来ずにエンジンを後軸の外に移動させた為だったと思います。

フェラーリはミッドシップ、FR
フォーミュラーカーはミッドシップ、初期的にFRもあったかと

単純にRRとMRを入力ミスしたのではと思います。
言葉の意味がわかってない可能性も否定はしないですけど・・・

書込番号:8781569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/14 17:49(1年以上前)

くろげさんのおっしゃる512BBの後継車たるテスタロッサ(新)は
「事実上RRと言える」と複数サイトに記載がありますね。
普通はMRに分類されてますが。

まぁ記事書いた人はわかんなかった方だと思いますけど。

書込番号:8783415

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

2008/12/14 20:57(1年以上前)

みなさん、情報をありがとうございます。
読売新聞は、ネットだけじゃなくて、新聞の全国版にも、
この記事載せてます。
MRもRRも同じようなものといえば、同じようなものかも
しれませんが、車好きとしては、寂しいですねえ。

書込番号:8784495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
納車日について 4 2025/09/13 8:04:37
日付設定の件での情報です 0 2025/09/13 0:54:38
シート交換したいのですが 12 2025/09/13 7:56:00
型番について 2 2025/09/12 21:54:25
路上駐車厳罰化にすれば 1 2025/09/12 20:32:44
快適利便パッケージの要否 9 2025/09/13 7:15:54
ホンダ、「シビックTYPE R(FL5)」1937台をリコール 2 2025/09/12 22:24:59
Bluetooth接続によるアートワークの表示 3 2025/09/12 16:53:37
納車可能日について 4 2025/09/12 17:20:24
クオリティ 4 2025/09/13 7:53:21

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2576618件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング