




VIA、Cyrix III 700MHzを使ってる人、います?
体感速度はどうですか?
1万円くらいならセレロン700MHzの方がいいっすかね。
書込番号:89290
0点


2001/01/20 01:37(1年以上前)
同クロックなら断然Celeronの方が速いね。
書込番号:89295
0点


2001/01/20 03:19(1年以上前)
700はわかんないですが、前に500MHzを使っていました。体感はセ
レロン300A以下だった気がします。昔はサイリックスファンだったん
ですがさすがに遅さに耐えきれず、オークションで売っ払ってしまい
ました。ということで私もセレロンをお勧めします。
書込番号:89338
0点


2001/01/20 03:40(1年以上前)
セレロンの方が後悔がないと思いますが?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000622/ho
trev66.htm
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/benchmarklab/2000/12/page2.htm
l
書込番号:89348
0点


2001/01/20 03:42(1年以上前)
リンクはつなげてね。
↑一番下に落ちているのはhtmlのエル(l)です。
書込番号:89349
0点


2001/01/20 04:09(1年以上前)
700MHzはまだ入って来ていないのでは?
まあ、667@770なんて使い方をしても
3Dやマルチメディア系アプリは苦手ですね。
それでも出たらパブロフの犬の様に買うんだろうな。
書込番号:89360
0点


2001/01/20 05:18(1年以上前)
多少参考になるかな?
http://tom.g-micro.co.jp/cpu/00q2/000630/cyrixiii-06.html
(次ページ以降のベンチマーク結果も必ずみてね)
700もL2キャッシュはないようです。
http://www.via.com.tw/news/cyrix700.htm
書込番号:89376
0点


2001/01/20 12:29(1年以上前)
500MHz版を常用しています。L2の付いてCeleron並になると言う
Samuel2も買います。
・・・が、現バージョンは確かにお薦めしかねます。「分かって
る人」ならいいのですが・・・。
書込番号:89459
0点


2001/01/20 20:41(1年以上前)
僕もCeleron使ってます。466MHzです。どちらかと言えばCeleron
ですね。でも、同じクラスのDuronも評判いいみたいですよ。で
も、僕もさすがにこのCeleronでゲーム遊ぶときはつらいです
ね・・・でも、オフィス用PCであればCeleronでいいと思いま
す・・・
書込番号:89599
0点


2001/01/20 21:26(1年以上前)
↑VIA、Cyrix III のことだよ。
書込番号:89617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





