『HD-CEU2シリーズ 不具合(ファームウェア更新対応)』 の クチコミ掲示板

『HD-CEU2シリーズ 不具合(ファームウェア更新対応)』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク

メーカーHPでは、”2008年7月から製造・販売しております外付けハードディスク「HD-CEU2」シリーズにおきまして、ごくまれにハードディスクにアクセスできない問題が発生することが判明しました。" の告知があります。

http://buffalo.jp/support_s/20090122.html

※HPより

 該当製品   品名 : 外付けハードディスク
 型番        : HD-CE500U2 HD-CE640U2 HD-CE750U2 HD-CE1.0TU2
            ※ 他の類似型番は問題ありません
            ※ 型番の確認方法はこちら
 ■ 判明した問題点 Windowsの休止状態ならびにスリープ・スタンバイ状態から
   Windowsを復帰する際に、ごくまれにハードディスクにアクセスできない
   不具合が発生することが判明いたしました。
 ■ 対処方法 対策アップデートを実施し、ファームウェアVer.3.00以降の最新版にしてくだ   さい。

書込番号:8972144

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/01/22 22:48(1年以上前)

この対象品買ってトラブルに見舞われています。

本日問い合わせの返信と、この告知メールを受け取りました。
問い合わせにはファームアップして欲しいという返信でした。

早速、対応取ったけどファームアップはできてもなくなったデータは戻りませんでした。
フォーマットするしかなさそうですね。

この会社の注意書きにもあるんですけど消失データの保証はないのであまりうれしい結果にはなっていません。 HDDはこういうことがあるのはわかりますが、一ヶ月使わないで壊れたのには参りました。5000枚の画像が無駄になっちゃった。
この自動オンオフによる省電力タイプのHDD絶対買わないでおこうと思いました。

いまは別のHDD買って来て使っています。バッファローのHDDですけどね。


書込番号:8974562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/23 19:37(1年以上前)

ぶっ飛ばない家にアップデートしようと思って、起動したら壊れてた。
今日の朝まで無事だったのに・・・・

あきらめてファームアップデート後、再フォーマットした。

書込番号:8978230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング