『とても古いPCですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『とても古いPCですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

とても古いPCですが・・・

2009/02/25 12:02(1年以上前)


メモリー

スレ主 ルイ10さん
クチコミ投稿数:7件

現在 バイオ PCV−JX10L5 モデルを使用しています。(2002.04購入)

今回リカバリーディスクを使って購入状態に戻すことになり色々調べてみると、メモリーが256MBという事が解りました。
お恥ずかしい話ですが購入時PCなど全く解らず、店員の言われるがまま購入、設置接続も
任せっきりでろくに説明書も見た事がありませんでした。

今回リカバリーを行なうきっかけはCドライブの容量が・・・と頻繁に出るようになったのと
無線も調子が悪くなり、新しいノートPCの購入も考えていましたが、
現在のPCで私のレベルでは十分なので、リカバリーや無線の設定、メモリーの追加などチャレンジしてみようと思い現在色々調べています。

そこで教えて頂きたいのですが、メモリーが 「PCVA−MM256S」純正品
アイオーデータ品で 「S133−256MZ 256MB」
バッファロー品   「VA−V133−256MX」

が対応している事が解りました、中古品も色々出ていますが、本体のみあれば増設可能でしょうか?
それとも設置後にインストールCDみたいので設定が必要なのでしょうか?
中古品は本体のみの出品らしいので、私みたいな素人が購入して設置できるかで迷っています。
アドバイスお願いします。




書込番号:9152931

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2009/02/25 12:15(1年以上前)

メモリーの増設に関してソフトウェアの設定は基本的に必要ありません。
確かに256MBでは不足ですね。

Cドライブが云々はDドライブに空きがあればマイドキュメントなどを移動させると容量は確保出来るでしょう。
そのように工夫すれば容量は確保出来ると思います。

書込番号:9152984

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/25 12:17(1年以上前)

こんにちは
長くお使いですね。
XPと思いますが、メモリーの増設で処理が早くなる事は経験があります。
結果的に768MBにしましたが、快適に使えてます。
メモリーは差し込むだけでOKです、設定など入りません。
増設後立ち上げ、マイコンピュータ〜システム情報表示〜RAMを見ると増設分が自動的に認識されて表示されます。

書込番号:9152992

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/25 12:18(1年以上前)

ルイ10さん こんにちは。 メモリーに関して類似の例がありますのでご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9150032/

メインメモリー最大512MBのSDRAMなので256MB一枚追加されると早くなるでしょう。
増設だけなのでリカバリー操作は不要です。
memtst86+は掛けてみて下さい。

リカバリーCDは保存してあるのですね?

PCV-JX10GL5・JX10BPL5・JX10L5
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/lineup.html
主な仕様
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/spec.html
メインメモリー(標準/最大) 256MB/512MB*1(SDRAM)
拡張メモリー:スロット(空きスロット数)*2 DIMM スロット×2(1)

書込番号:9152996

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/25 12:43(1年以上前)

メモリーは基本的に取り付けるだけでOKです。
取り付け方など
動画でどうぞ
メモリー増設で快適!取り付け方法を解説|アイ・オー・データ機器 メモリー総合サイト
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
(PCの電源をコンセントから抜いて、静電気に気を付ければ)

書込番号:9153095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/25 13:59(1年以上前)

 ルイ10さん、こんにちは。

>今回リカバリーを行なうきっかけはCドライブの容量が・・・と頻繁に出るようになったのと

 リカバリをされるにしても、USB接続の外付けHDDを1台購入されると便利かと思います。
 そちらの方へ音楽等のファイルを移動させるとかなり空き容量が増えるでしょう。

書込番号:9153371

ナイスクチコミ!2


スレ主 ルイ10さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/25 14:08(1年以上前)

皆さん早々のアドバイスありがとうございます。
それぞれの回答解り易く助かりました、
実は本屋で XPを早くする本みたいな物を買い色々やってるうちに
どつぼに填ってしまったクチです。
それでリカバリーって事です。

ですが今回の件で自分のPCの事が少し解ったので良い機会でした。
メモリーも中古ですが早速手に入れたので商品が届いたら早速チャレンジしたいと思います。
後の難関は無線の設定です!
又お世話になるかもしれませんがその時は宜しくお願いします。

書込番号:9153402

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/25 15:37(1年以上前)

ワイヤレス(無線)LAN接続
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007106

私のホームページに自作で必要な事柄を一通り集めてあります。
20 ブロードバンド、LAN関係欄などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:9153712

ナイスクチコミ!2


スレ主 ルイ10さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/03 21:32(1年以上前)

今日全て終了しました。
リカバリー、無線の設定、メモリーの増設終了しました。
なんとかかんとか業者に頼む事無く無事終了しました。
返答下さった方ありがとうございました、大変役に立ちました。

書込番号:9187200

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/03 22:09(1年以上前)

祝 解決 !   これでまたしばらく現役として使えますね。

書込番号:9187443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ASRock B650 STEEL LEGEND WIFIでBIOS起動せず 15 2025/10/14 22:24:25
ところで 2 2025/10/10 9:14:21
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41

「メモリー」のクチコミを見る(全 82486件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング