『圧力炊飯器の音はどのくらいですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『圧力炊飯器の音はどのくらいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

圧力炊飯器の音はどのくらいですか?

2009/03/27 23:15(1年以上前)


炊飯器

圧力IH炊飯器の購入を考えていますが、圧力IH炊飯器は炊き上げ時にかなりの音が出ると聞いています。
どのくらいの音量なのでしょうか? 
炊飯器を置いている隣の部屋で睡眠中、その音で起きてしまう事とかはありませんか?

個々の家の室内の状況により全く異なるのは承知の上ですが、何かしら情報が欲しいのです。

また比較的音の小さな機種というのはどれなんでしょうか?

書込番号:9312745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/27 23:53(1年以上前)

 お湯が沸く音は当然しますので、炊飯自体も有る程度の音は発生します。
 
 しかし、圧力機種はそれに比べて圧力を抜く行程が有りますので、その時点では音が発生します。

 が、湯沸しに笛構造で沸騰を知らせる様な構造は有りませんので、派手な音が発生するは有りませんので、同じ部屋で就寝中に眠りが浅いのであれば、目が覚めるは有りますが、隣の部屋で目が覚めるは、有り得ないかと思われます。

 
 さて、圧力をかける必要は、炊飯器の容量の限界からです。

 下に沈んだ米に対して対流をさせなければ、下位置の米が潰れて炊きムラが発生しますので、全面加熱は内部変化が起こらず、炊飯には底だけの加熱が必要ですが、炊飯器の容量からヒーター部分は限りが有りますので、圧力をかけて沸騰温度を100℃よりも超えさせて、足りない熱を補う為に圧力をかけます。

 しかし、ガスと違い時間が必要とされる電気炊飯器では、白米炊飯には1.2気圧よりも高圧では米が潰れるので、圧力の幅の有る機種は一瞬だけかけて温度を上げて白米炊飯に対応しています。

 ちなみに炊き上がりの基準としては炊き方選択に「もちもち」コードが有る機種ならば、しっかりした炊き上がりは何とかクリア出来ると、説明が可能です。

 「もちもち」コードは、沸騰までに米が吸水し切らない内に沸騰出来る機種を示しますが、このコートが高級機種だけしか無ければ、最近の技術なので余り粘りとしての期待は難しいかと。
 

書込番号:9312953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/03/28 22:39(1年以上前)

K2・Fさん
素早い返答ありがとうございました。
圧力IH炊飯器の音はそれ程ではないようですね。安心しました。
唯一購入を躊躇っていた部分でしたので。
明日にでも「もちもち」コードが有る機種を購入してきます。

書込番号:9317544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒色に惚れました♪ 0 2025/09/15 5:37:05
一番安心感(無難)が有るメーカーです。 0 2025/09/11 18:30:43
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28561件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング