『TM 09バーナーとバーナープラスの違いについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『TM 09バーナーとバーナープラスの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライバー」のクチコミ掲示板に
ドライバーを新規書き込みドライバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバー

スレ主 zuozuo91さん
クチコミ投稿数:263件

09バーナーとバーナープラスは、どの程度違うものなのでしょうか?
(別板で質問したもののレスが付かず、カテを変えて再質問するものです)

私自身に、あるイベントがあり職場で「お祝いに欲しいものは?」と聞かれ、以前欲しかった「バーナー」と答えたところ、09バーナーを頂きました。
その後、H.P.を見て、バーナーに多くの種類があることを知りました。

当方はゴルフを7年位ダラダラとやり、月1回ラウンドの頃は100弱までいきましたが、現在は熱も冷め、年に数回105〜120の初心者レベル。
40歳で170センチ、HSは41〜43、飛距離は200〜240yといった感じです。
今までのクラブは、全てマックテックで、ドライバーはNVG2(SR)、アイアンはNVG(NS950のR)を使っていて、球筋は調子の悪い時に引っ掛け気味ですが、真直ぐ飛べば、もっと上手な方々をオーバードライブすることもあります。(ホント、ゴルフはアイアン次第ですね・・・)

上記の通り、「アスリート系」ではなく「アベレージ系」だと思うので、頂いた「09バーナー SR 10.5度 REAXシャフト」が私に合っていないのであれば、デパートで買ったものらしいので「バーナープラス」に換えてもらおうかと考えております。
ただ、折角頂いたものですし、それほど違いがない(クラブよりウデの問題)ならば、スペック的には丁度良いと思うので、そのまま使おうと思ってますが、いかがでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:9399764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/16 02:55(1年以上前)

こんばんわ。
バーナーとバーナープラスでは、フェース角とシャフトに違いがあります。
難易度という意味では、バーナー>バーナープラスとなっていますね。(どちらも易しい部類のクラブです)
プラスの方が、若干シャフトが軽く柔らかくなっています。

また、プラスは、ファース角が、1〜1.5度ほどフックフェースとなっています。
バーナーでは、0度のようです。(カタログ値として)

書込番号:9400934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zuozuo91さん
クチコミ投稿数:263件

2009/04/18 22:54(1年以上前)

パーシモン1wさん、有難うございます。

ヘタクソがちょっと無理したかな?と心配だったのですが、「どちらも易しい部類」というのを聞いて、少し安心しました。
仕事が忙しかったこともあり、クラブはまだフィルムが被ったままでしたが、これで決心がつきました。
明日、練習場で打ってみます。

書込番号:9413782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)