




書き込み番号92219の続きです
書き込み番号92377のあもさんの質問に答えたいと思います
Gforce2GTS 32Mに決めたのはコンプマートにあったディメンション8100の画像が
きれいだったからです
表示速度も速いと思います
ほかと比べたわけではありませんが画像に奥行きがあると思います
ディメンション8100で選べるビデオカードで特に画質にこだわったので
実際見て気に入った物がいいかなと思ったわけです
WIN2000は3.1のソフトもほとんど動きます
ゲーム関係のソフトで音だけがでない物とか遭遇しました
そこらへんは自分で責任をとる物ですから実験と思ってやっています
2000対応のソフトを待っていたら大変ですし、
全部それに合わせるとなるとお金もかかってしまします
WINN95のソフトやwinMEのソフトなどもバンバン入れて
動かないやつは消してと言う感じでやっています
カラーも32ビット、解像度は1024*768で、壁紙付けて常駐ソフト15個付けて
何のストレスもなくハングアップもせずに動いています
ディメンション8100でなければならなかったのは
デザインと色でした、病院とか会社にあるパソコンて感じが全然しないから
それにしてもセット価格で3万8千円の19インチフラットトリニトロンの画面は美しすぎます
書込番号:95519
1点


2001/01/30 12:32(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=92219&BBSTabNo=0
つよし様>こういう時はこういうリンクを貼り付けておくと
皆が簡単に状況を把握できます。今後の御参考によろしければどうぞ。
書込番号:95618
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 21:53:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 10:55:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





