『ハイビジョン映像が古いアナログTVでどう映るか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ハイビジョン映像が古いアナログTVでどう映るか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

スレ主 mautさん
クチコミ投稿数:62件

PanasonicのビデオカメラSD200や,サンヨーのCG-10などで,ハイビジョン動画を撮影して再生する場合,4:3のテレビ画面ではどのように映るのでしょうか。
上下が切れる,左右が切れる,左右が縮むなど・・・
なお,テレビ側で画面サイズを設定できない,古いアナログTVで見る場合の話です。

また,Panasonic製品のカタログでは4:3撮影(SD画質)モードの表記が見つからないのですが,もはやそういうモードは備えていないのでしょうか。
(サンヨーCG-10にはありました。)

書込番号:9570512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/05/19 23:27(1年以上前)

上下に黒帯が出ますが、16:9でちゃんと映ります。

SD画質モードはPana、Canonは非搭載、SONYは搭載ですね。

書込番号:9571932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/19 23:29(1年以上前)

その手の細かい話は取説をメーカーサイトからダウンロードすると良いよ。

書込番号:9571941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/19 23:38(1年以上前)

16:9の動画を、4:3のテレビに映し出すと、
ふつうは、左右いっぱいで、天地に黒枠のレターボックスになります。

ハイビジョン動画は「16:9」です。規格上、ハイビジョンに「4:3」はありません。

いま売られているハイビジョン動画撮影機で
(後継機発売で生産終了、メーカー在庫僅少ないし無しで流通/在庫販売店在庫の機種除く)
4:3(つまり非ハイビジョン)の動画を撮れる機種は少なく、
Sony(720*480のMPEG-2圧縮)のハイビジョン動画撮影機と、
(Sonyの720*480動画は4:3でも、16:9でも撮れます)
SANYOのXacti DMX-CG10/CA9/WH1/FH11/HD2000のみ。

ハイビジョン動画を撮れない、非ハイビジョン動画撮影機はVICTORやCANONなどが発売継続。

by 風の間に間に bye

書込番号:9572028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mautさん
クチコミ投稿数:62件

2009/05/20 05:43(1年以上前)

>tarmoさん
原則そうすべきですね。
今回時間が限られており自力では調べきれず,この場で尋ねさせていただきました。

>グライテルさん,風の間に間にさん
説明ありがとうございます。1
6:9で映るなら安心です。
ただ以前,その古いテレビで16:9で撮影されたDVDカメラ映像を再生したら左右が縮んだ画面で再生されたような記憶が蘇ってきました。今日,再確認してみます。

SD画質はだんだんと見限られる方向のようですが,SONYのビデオについて急ぎあたって購入機種を再検討することにします。

書込番号:9573148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング