『おすすめの炊飯器を教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『おすすめの炊飯器を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめの炊飯器を教えてください。

2009/05/22 14:03(1年以上前)


炊飯器

スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

11年間使ってきた象印のNH−FA10という炊飯器が壊れてしまい、買い替えの予定ですが、メーカー、機種がたくさんあって迷っています。

また同じ象印の炊飯器にしようかと思ってこちらの書き込みをいろいろ見ていると、サンヨーの製品が人気があるみたいで、そちらにも惹かれています。

5.5合炊きで、価格は1〜3万ほど、ふっくらおいしいご飯が炊けるもの。
お弁当は毎日いるので冷めてもおいしいもの。
できれば手入れがしやすいもの。
保温は2時間ほどしかしません。

などで、何かお勧めの炊飯器はありますか?
どんなことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9585291

ナイスクチコミ!1


返信する
THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 22:47(1年以上前)

予算1〜3万とその差2万もあり千差万別の選択可能でなんとも羨ましいお悩みですが、特に必需機能搭載希望も無いようですから、唯一サンヨー製に惹かれてるとの旨で、過去レスにもある様イオン系列店での同社製OEM品なら月2の感謝デーなら実質\9000代切る機会もありますし十二分なのでは?

書込番号:9593088

ナイスクチコミ!1


スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/24 17:11(1年以上前)

THE珈琲さん、ご意見どうもありがとうございました。

一度イオンに見に行ってみます。

優柔不断な質問にお付き合いいただき、感謝いたします。

書込番号:9596808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/02 13:45(1年以上前)

遅レスになりましたが、はじめまして。
初期段階での水分吸収率が良い機種は
冷めても美味しい甘みのあるご飯が炊けるものが多いです。
三菱の「超音波給水」がついた機種はお弁当向きのご飯が炊けますよ。
ただ、ご希望の炊き上がりが、ふっくら感
なので炊き上がりを言えば「おどり炊き」のサンヨーの機種が良いですね。
三菱の機種は、どちらかといえばシャッキリ感が比べて強いと思います。
お弁当は少しシャッキリ感のある方が冷めてもベタつきがないので毎日
お弁当のお客様にはそちらの機種をオススメしていますよ。

書込番号:9640477

ナイスクチコミ!0


スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

2009/06/02 15:08(1年以上前)

ヒロの嫁さん、アドバイスありがとうございます。
あれからなかなか店舗に見に行く時間がなくて、
現在はうちにある圧力鍋で炊いている状態です(^_^;)
三菱は全然考えてなかったですが、お弁当向きということなんですね。
また主人とも相談してみます。
とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:9640709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒色に惚れました♪ 0 2025/09/15 5:37:05
一番安心感(無難)が有るメーカーです。 0 2025/09/11 18:30:43
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28561件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング