




半年ほど前から、メルコのAirStation を使っています。
そのころから、インターネットの利用料金が少し高くなったかな?
と思っていたのですが、今日、接続ログを見てビックリ。
メールチェックをするたびに、2分45秒ずつ接続しているのです。
これは、どこかで設定をすれば短くなるものなのでしょうか?
それとも、ルータの仕様だと思ってあきらめなければならないもの
なのでしょうか? 同機をお使いの方がいらっしゃいましたら教えて
ください。ちなみに、ISDNモデル WLS-128S です。
書込番号:96289
0点


2001/01/31 17:09(1年以上前)
ウイルスにやられて自動送信してるのと違いますか?
一度調べてみましょ。
書込番号:96303
0点



2001/01/31 17:46(1年以上前)
レスありがとうございます。
プロバイダはDIONなので、1分1秒まで使った分だけ課金されます。
が、メルコのホームページによるとルータ側の設定で、150秒で、自動切断する、という設定がされているらしいのですが、これは、アウトルックや、IEを閉じても、まだ接続状態にあるということなのでしょうか?
未熟者ですみません。ご存知の方 教えてください。
書込番号:96319
0点


2001/01/31 17:59(1年以上前)
>アウトルックや、IEを閉じても、まだ接続状態にある
そうだよ、切れるまで。
書込番号:96325
0点



2001/01/31 18:07(1年以上前)
風さん、ありがとうございます。
じゃあ、自動切断の時間10秒ぐらいにするか
毎回、手動で、切断、ってしないとダメなんですね・・
勉強になりました。
書込番号:96330
0点


2001/01/31 20:38(1年以上前)
メールチェックですがたとえばアウトルックなどでは”オプション”の”接続”のところでチェック後自動切断できますがISDNだとどうなのかな?
書込番号:96400
0点


2001/03/26 16:57(1年以上前)
ISDNでTA使用時は問題ありませんが、AirStation使用時は不可です。
理由は、AirStationのWLAR-128がダイヤルしているのであって、PCがダイヤルを制御しているわけではないからです。
ISDN回線を使用してインターネットをしていますが、PCから見ると、LAN経由でインターネットを利用していることになります。
書込番号:131719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 22:22:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/14 9:37:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 20:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 23:51:33 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/12 22:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 0:29:20 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 23:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





