


昨日、本格的にテレビを見てきました。どれもキレイですね、私にはメーカーの差もグレードの差も殆ど感じませんでした。
そんな訳で安くて大きい物で検討した結果、アクオス46ES50かブラビア46V5にしようと思います。
使い勝手で選ぶとしたらどちら上でしょうか?レコーダーとのリンクは考えない事にしました。
昨日はシャープの販売員だったのでアクオスをべた褒めしてましたが、確かにアクオスの番組表の出る速さとチャンネルの切り換えは速いと思いました。ブラビアはどうなんでしょう?
アクオスが1〜2秒で表示されるのにブラビアは30秒かかりますよ。ってバカにしてましたが何か忘れてしまいました。
書込番号:9673285
0点

>アクオスが1〜2秒で表示されるのにブラビアは30秒かかりますよ。
高速起動のことですかね。Braviaにもあります。ただしオンにすると消費電力は相当高くなります。アクオスは20W以上のようですが、Braviaは数字を出せないほど多いようです。
なおオフの場合でも、画面が出るまでは10秒程度でしょう。メーカーの販売員が自社製品を褒めて他社製品をけなすのは仕事の一部です。不正確な情報や不勉強による間違いが多いですし、他社製品についてはたいして参考になりません。
そもそも突っ込んだ使い方をしなければ、テレビの使い方なんてチャンネルボタンを押すだけです。店頭で普段の使い方をしてみて気に入ったものを選んで下さい。
書込番号:9673395
0点

ES50のリモコンは赤外線リモコンですのでリモコンをTVに向けてボタンを押しますが、
V5のリモコンは電波式リモコンですのでリモコンをTVに向ける必要はなくテーブルに置いたままボタンを押します。
このあたりは使い勝手がかなり違うかもしれませんね。
店頭で試してみてください。
ES50は便利機能的な物がほとんどありません。
V5にある、2画面表示、DLNA、アクトビラビデオ、アプリキャストといった機能はES50では望めません。
人感知センサーのようなeco機能もV5ならでは。
書込番号:9674880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 7:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:44:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 7:05:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 16:18:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:01:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/17 1:50:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 0:14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





