


電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST45NF
こんにちは。この電源をお持ちの方にお聞きしたいことがあります。
こちらの製品は、ただの80PLUSですか、それとも80PLUS Bronzeですか?
いくつかのサイトを見る限りエンブレムは確かにブロンズなのですが、
説明文には「80PLUS Blonze」と明記されていません。
また、箱のエンブレムも、ただ「80PLUS」と印刷されているだけのようです。
http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=ST45NF&area=jp
http://www.dirac.co.jp/silverstone/sst-st45nf.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_detail.aspx?id=62&type=2
細かいことなのですが気になってしまいました。
どうか、よろしくお願いします。
あと、 SilverStoneのPCケース(SST-FT01S)に入れたいと思っています。
SST-FT01Sには背面底部にファンが取り付けられないので、この電源の搭載は難しいでしょうか?
http://www.casemaniac.co.jp/186_1504.html
書込番号:9706338
0点

サポートに聞いてみたらどうだろう?
書込番号:9707338
0点

あ、普通そうしますよね。
シルバーストーンのサイトでは海外のアドレスしか記載されてい
なかったので、DIRACのサポートへメールを送ってみました。
返信を待ちます。
書込番号:9707749
0点

メーカーHPの製品仕様には『認証:80PLUS BRONZE』とあるので、BRONZEじゃあないですかね。
商品紹介のところにもそうあるので、とりあえず、これで違ったら問題ですね。
AMD至上主義
書込番号:9708245
0点

80PLUSは認証機関がありますので、そちらのHPで確認可能です。
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_detail.aspx?id=62&type=2
になります。
SST-ST45NFですが、Bronzeに認定されていますね。
書込番号:9711445
0点

>メーカーHPの製品仕様には『認証:80PLUS BRONZE』とあるので、BRONZEじゃあないですかね。
その通りなんですけど、説明文が弱気なんですよね。宣伝する側が、BRONZEなら
もっと「高効率だぜ〜」ってアピールしてもいいんじゃないかと思ってしまって。
80PLUSの認証機関のページも見させていただきました。認証機関の表示なので信頼できますね。
メーカーからの返信がありました。事情がわかったので、これで安心して購入できます。
Q:こちらの製品は、ただの80PLUSですか、それとも80PLUS Bronzeですか?
A:此方の製品は、80PLUS Bronzeとなっております、しかしBronzeの認定が今年3月に
認定となりました関係上、それ以前の製品につきましては、80Plusのマークとなっております
性能上はBronzeと変わりませんので、安心してお使い頂ければと思います。
書込番号:9712132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-ST45NF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/06/17 7:27:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





