『エージングの影響でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『エージングの影響でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エージングの影響でしょうか?

2009/06/20 01:38(1年以上前)


スピーカー

スレ主 エヌズさん
クチコミ投稿数:348件

ヤマハの325Fを、オンキョーのアンプで接続してるのですが、昨日辺りから低音が出過ぎ?か音が大きく鳴り出した気がするのですが
エージングの影響で音が上がる事等ありますか?

もっと高音を出したいのですがケーブル交換で高音を上げる事などは無理ですか?

今現在はベルデンのケーブルを使用してます。

付属の細いケーブルの方が良いのでしょうか?

書込番号:9727139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/20 09:38(1年以上前)

エヌズさん

>音が大きく鳴り出した気がするのですがエージングの影響で音が上がる事等ありますか?

有ると思います。私も何度か経験がありますが、エージングはゆっくり進行するものですがある日突然に変化を感じる事も確かにありますね。まあ、人間の体調や気温・湿度によっても感じ方は変わりますが・・・

低音が大きく・・・と言うのは低域のキレが良くなったのか、高域がまろやかになったのか分かりませんが。。

ケーブルで音をコントロールするのは難しいですよ。しかもケーブルによる音の変化などは微々たるものです。(反論は多々あるでしょうが、私は大きな変化を経験した事はないです)

アンプにトーンコントロールがあればそれが手っ取り早いのですがこれを嫌う方も多いですね。かく言う自分も使わないですが・・・って言うか今使用中のAI-10にはトーンコントロール自体が付いてません。

このスピーカーはバイワイヤー対応ではないので特にケーブルでのコントロールは難しいと思いますが、まずは手持ちのものがあれば交換して変化を感じるかですね。

書込番号:9728019

ナイスクチコミ!0


スレ主 エヌズさん
クチコミ投稿数:348件

2009/06/20 17:03(1年以上前)

10Dマッキーさん
有り難うございます。
やはりケーブルでは無理ですよね

アンプで変わるかですね?

低音が出過ぎて高音が弱い感じがするので
決して音が悪くは無いのですが。

暫く様子を見てみます。有り難うございました。

書込番号:9729581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング