『BOOT』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BOOT』 のクチコミ掲示板

RSS


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BOOT

2000/05/23 03:01(1年以上前)


インターフェイスカード

スレ主 う〜んさん

教えてください。
 初歩的な質問です。SCSI接続のCD(DVD)ドライブからBOOTするには、対応
したカードが必要なのでしょうか?もしそうだとしたら、どのモデルがいい
のでしょうか?僕が今持っているのは”MELCO IFC-USP”です。
ご存じの方、教えてください。お願いします。

書込番号:9762

ナイスクチコミ!0


返信する
ほっちょさん

2000/05/23 12:04(1年以上前)

たしか、SCSIカードにBIOSが装備されているもの
じゃないとSCSIかのBootはできないと聞いた事が
あります。
(ちがっていたらすいません。)

書込番号:9822

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/23 22:16(1年以上前)

ほっちょさんのレスで正解です。
調べてみないとわかりませんがたしかIFC-USPはBIOSが載っていたと思います。(違っていたらごめんなさい、でも出来ればHPで調べてみてくださいね)
またどのモデルとはCD(DVD?)ドライブのことでしょうか、それともカードのことでしょうか!?私はブートドライブにはATAPIのものをおすすめします、初心者でしたら。これならDOSの知識がなくても簡単です(98の起動ディスクを作るときなど)まあCDからブートというのでしたらあまり関係ないのでどれを選んでも良いのかもしれませんが...
音楽を吸い出す(リッピングする)のでしたらプレクスターのドライブをおすすめします。またカードは無難にアダプテックの2930Uあたりをおすすめします。(いまならキャッシュバック付きで値段も他社と大きくは変わらないですし)

書込番号:9933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インターフェイスカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング