『ジャンル分けの数など取説に載ってないことを教えて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ジャンル分けの数など取説に載ってないことを教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:13件

機種によってそれぞれなのでしょうが、録画した際のジャンル分け(フォルダー)数が多いメーカーや、ファイナライズ時のタイトル背景の選択に力を入れてるメーカーはどこですか?
ちなみに今使ってるパイオニアは、フォルダーはフリー込みの合計12個。ファイナライズのタイトル背景は9種類です。

書込番号:9809272

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/07/05 22:34(1年以上前)

>録画した際のジャンル分け(フォルダー)数が多いメーカーや、ファイナライズ時のタイトル背景の選択に力を入れてるメーカーはどこですか?

東芝のレコーダーになります。

但し、デジタル放送を録画した場合にはどのメーカーでもVideoモードの時の様にメニュー画面をカスタマイズする事は出来ません。

書込番号:9809695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/05 22:49(1年以上前)

>>録画した際のジャンル分け(フォルダー)数が多いメーカーや、ファイナライズ時のタイトル背景の選択に力を入れてるメーカーはどこですか?

>東芝のレコーダーになります。

そうですか?
アナログ時代から、あまり進化してないイメージですが。
フォルダ機能だけなら、今は、ソニーの方が上でしょう。確かに作成削除が可能なのは東芝と思いますが、オリジナルで30個のマーク機能(名称変更可能)とジャンル別・タイトル名単位の自動フォルダリング機能(こちらは名称変更不可)を装備してます。

あと、ビデオのメニューですが、こちらは、今のデジタル放送では使えないので種類が有ってもあまり意味が無いと思います。

書込番号:9809815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/07/05 23:17(1年以上前)

>そうですか?
>アナログ時代から、あまり進化してないイメージですが。

フォルダとメニュー画面の両方でカスタマイズ出来るという意味です。

メニューについては最初に書いた通り、デジタル放送では意味のない機能になりますが。

書込番号:9810040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/07/19 15:53(1年以上前)

早々に書き込みありがとうございました。
おそくなって失礼しました
また質問をした際はよろしくお願いします

書込番号:9877018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング