WinXP SP3 32bitにてメモリをDDR2 2GB×4スロット=8GB搭載し3.25GBはOS認識でOSで使い、残りの4.75GBはRamdiskとしてゲーム(約4GB使用)起動用など使ってます。
新規にパソコンを組もうと思ってますがX58チップセットの場合トリプルにする関係上困ってます。普通DDR3 1GB×3スロットかと思いますがRamdiskが組めるならメモリを増量したいです。
そこでメモリ6スロットマザーボードで2GB×6スロット=12GBで構築し8.75GBのRamdiskが作れればと思いますが可能なのでしょうか?
デュアルチャンネルの成功例は良く見ますがトリプルチャンネルの場合が良くわかりません。
環境はWinXP SP3 32bitでX58チップセットマザーボードメモリ6スロット予定
またメモリは3GBや6GBで足りない時は12GBにするしかないのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:9981484
0点
6枚挿して問題なければいいんじゃないかな。
容量は値段がそんなに変わらないし12GBでいいんじゃない。
書込番号:9981657
1点
使用するRAMDISKソフトとエディションにもよるので、一概には言えません。
全部で4GBまでの範囲しか対応しないもの、管理外領域も4GBを超えた分しか対応しないものもあります。
CPUの方は理論上は4GB×6枚で、24GBまで対応します。
実際DDR3で4GBのモジュールは今の所なかったと思いますが...
書込番号:9983045
1点
Gavotte RAMDiskを使用し当面WindowsXPで使う予定です。
2GBを6枚で12GBにするのが一番よさそうですね。
書込番号:9983526
0点
VISTA 64bitとXPのデュアルブートで、XPからみたGavotte RAMDiskです。
メモリを12GBで、ちゃんと認識してます。
使い方も決まっているなら、12GBで良いと思いますよ。
書込番号:9986271
![]()
2点
ちゃーびたんさんありがとうございました。
DDR3メモリも安いわけではないですが、12GB搭載したいと思います。
やはりSSDとかHDDでraid0組んでもゲーム起動はRamDiskのほうが良いですからね。
現在使ってる8GB(3.25GB+4.75GB)だと入らないもう少しで容量不足や容量不足で入らないゲームが出てきましたので。
書込番号:9987317
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 | |
| 2 | 2025/10/23 14:58:11 | |
| 11 | 2025/10/23 9:19:15 | |
| 15 | 2025/10/14 22:24:25 | |
| 2 | 2025/10/10 9:14:21 | |
| 3 | 2025/09/24 6:07:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





