『公益を考えて ご忠告』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

『公益を考えて ご忠告』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

公益を考えて ご忠告

2002/06/15 13:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 司馬龍さん

NECの121センターは、つながりません。
だから必ず後悔するでしょう。NECは、顧客のことなど
まったく考えてないでしょう。
今日も、サポセン、メンテちゅう・・・。
例外06あり、今日はサーバエラー550あり

もし、被害に会われた方は、専門知識があるなしにかかわらず、自分で直す

か、NEC対応の悪さに、怒るでしょう。それを承知で、購入ですわ。

書込番号:773361

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/15 13:29(1年以上前)

利用していないから分かりませんがどのメーカーも結構サポートセンターは繋がりにくい事が多いとは思いますね。

さて同じような文章を複数登録するのはマナー違反です。以下のページをよく読んでここの掲示板の使い方を勉強しましょう。
http://nyuusatsu.com/help/bbs.htm

書込番号:773367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/06/15 13:39(1年以上前)

人の事言う前にマナー違反は止めれ!
TK80以来60台以上買ったけど、サポートにかける必要に迫られた事はないですね
有料サポートがセキュリティ対策で来た事はあるけど
経験上、つながるのはシャープとユニシスとサンですね。

書込番号:773388

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬龍さん

2002/06/15 13:50(1年以上前)

だから、公益を考えて

わたしは、被害者ですよ!!!!

違反は、NECじゃないのか?ちゃうかいな?

121でしょう? サーバーはエラー 例外06 

他の方も、あるパソコンメーカーで、対応悪さに、癖癖された人もいるでしょ

う 何のための 掲示板なんや

掲示板 見てる人も 本当のこと知りたいんちゃうかな

結局、事実に、

基づいて、書いてますから。くさいものは蓋をしろ!!なんて、お上の発想

ですわ。

書込番号:773400

ナイスクチコミ!0


ウルトラマン○スモスさん

2002/06/15 14:01(1年以上前)

☆◯(Θ|Θ)оデュワッ!五つもレスを上げるのマナー違反だよ〜ここの公益の事も考えなければね〜。…でないと僕みたいに逮捕…デュワッ!

書込番号:773417

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬龍さん

2002/06/15 14:11(1年以上前)

あんた、逮捕されたんかいな

書込番号:773435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/06/15 14:16(1年以上前)

公益ってんなら、エラーも詳しく書かなきゃ
06ってのはWinのカーネルで、550ってのはhttpかな?
事実も正しく伝えなければ重みが減りますね

書込番号:773439

ナイスクチコミ!0


tonbo5さん
クチコミ投稿数:128件

2002/06/15 14:25(1年以上前)

うさはらしとかにみえます。公益なんか貴方に考えてもらわなくて、
結構とおもいます。
 ほいほいさん、あいてするのやめましょう。なんとかみかんWIN95と
かわらない。

書込番号:773448

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬龍さん

2002/06/15 14:25(1年以上前)

NECから、マイクロソフト、NECと 行った。

結局NECらしい。

書込番号:773449

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/06/15 14:31(1年以上前)

サポートについて、
有料化などの制限を設けること、
つながりにくい現状にメーカーがどう対応すべきか、
これらの事は、メーカーにとっても消費者にとっても難しい問題ですね。
一般家電並に使用者が増えて、トラブルの数や種類は一般家電の比じゃないだろうし。

でも、マルチは駄目なんでしょ。
極端に示すと、こうなるよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=nec&ResCount=&SortDate=10&SortCategoryCD=&SentenceCD=&BBSTabNo=1&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&ViewRule=2&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
苛立ちと善意は察しますよ。

書込番号:773457

ナイスクチコミ!0


1125さん
クチコミ投稿数:7件

2002/06/15 14:32(1年以上前)

だから、PCはどんなトラブルなんだよ?
ひょっとして既出のことかも・・・過去ログNECノート全体で見てみれば。
憂さ晴らしの場じゃないよ、ここ。

ぜんぜん公益じゃないじゃん、他人を不快にさせてるし。

書込番号:773462

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 14:57(1年以上前)

多分だけど例外エラー06(ブルースクリーン)になるのかな?
購入後にどんなソフトを入れているなど分からない以上何とも言えないかと。ソフト同士の相性かもしれないし。購入時の状態の戻してみてとサポートからは言われると思う。
サーバーエラー550はメールサーバのエラーのような。505と勘違いしているかは私には分かりません。
メンテナンス中ならばWEBページで情報探せないでしょう。メンテナンスはしょうがない事。121wareのTOPページにもお断りとして書かれてます。

先ほど私が書いたここの使い方を見てと書いたけれど見ましたか?見たのであれば他にスレッドを立てた所は価格.com宛てに消してもらうようにメールしてください。あくまでここは価格.comの掲示板ですのでここでのルールに従う事。以上

書込番号:773489

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/15 15:04(1年以上前)

> …でないと僕みたいに逮捕…デュワッ!

TVは打ち切りになりましたけど、松竹はこの夏公開の映画、どうするんでしょうねー(笑)

書込番号:773493

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬龍さん

2002/06/15 15:53(1年以上前)

tonbo5さん、
ヘラ−とサポセンの問題は、別でしょう。
サポセンが、つながらんというのが、1番問題やなあ
エラーが直ったからって、サポセンの問題は解決しないでしょう。
へラーばかり、注目して、それで全て、OKとは、ならんとちゃうかいなあ。
ヘラ−の発想と、サポセンの発想は 別の次元ちゃあうんかいな
サポセンの対応が幅広い意味で良くなったら、初心者には、いいでしょう
初心者・専門知識のないユーザーの為の価値がわからない、tonbo5さん
あんたこそ、書いてもらわなくて、結構です。
最初から相手にしないなら、書かんかったら、ええ話やわい

書込番号:773539

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2002/06/15 16:34(1年以上前)

司馬龍!アンタあらしだったんかいな。恥は無いのか?

MTVの時から思ってたが、自分の文章読み返してみぃ!恥ずかしい、ったく。
しかも誤字だらけ。
アンタは、まず日本語のお勉強と常識のお勉強が1から必要だよ。

#即刻この掲示板から失せなさい。

書込番号:773598

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/15 16:43(1年以上前)

語気を荒くしてますけど、NECに「メールで質問」はしたんでしょうか?
電話が繋がらない点ばかり槍玉に挙げてますけど。
回線数とか人員の制約で電話サポートが繋がらりにくいのは
ドコのメーカーでも似たり寄ったりですよ?
(それに、どうせ対応するのは専門知識ゼロの派遣ネーチャンだし)
取り敢えずメールや封書で症状を細かく書いて質問するべきなのでは?

あと、初心者にとって電話サポートが非常に有り難いのは理解できますが
初心者の要領を得ない(貴方の書き込みのように情報不足でワケが分からない)
トラブルに対応するのは時間と手間が掛かるので一人当たりの所要時間が
長くなって、結果的に繋がりにくくなるのは至極当然なのでは?
こんなところで鬱憤を晴らす為に語気を荒くしてないで、メールや
封書で詳細なレポートを送ったら如何でしょう?
自助努力を怠っておいて、こういう場で他者を扱き下ろすのは感心しませんね。

#「公益を考えて」が聞いて呆れます(^^;

書込番号:773614

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/15 16:48(1年以上前)

大々々初心者でPCの知識が全くと言っていい程ないんですけど...
NECは買わない方が良いんですね。
では、どこのを買えばいいのですか?

パソコンに不具合が起こって、サポートに電話したけどつながらない人が、サポートの対応が悪いとみんなこの掲示板に書き込んでいたら、多分1日何百と書き込みが増えますよ(どのメーカーも含めて)。
みんなが1件につき5回書き込めば500回、とんでもない数字です。

サポートにつながりにくいというのは、どのメーカーについても既出ですので、
報告するなら、初心者にお勧めのサポートが行き届いているメーカーを、
挙げてください。

あと、良いサポートを受けようとするなら、金はいくらでも出すから、俺に専属サポートを付けてくれと頼んでみては如何でしょうか?

以上公益を考えて ご忠告

書込番号:773619

ナイスクチコミ!0


苦労だ、、さん

2002/06/15 16:49(1年以上前)

サポセンは繋がらないのが当たり前、

>何のための 掲示板なんや
 NEC VALUSTAR C VC500/1Dについての掲示板。サポセンがどうこうじゃないと
 思うのですが、、
>今日はサーバエラー550あり
 ↑これってそこのページのサーバーかあんたが使ってるBBが悪いんじゃないの?

書込番号:773624

ナイスクチコミ!0


苦労だ、、さん

2002/06/15 16:51(1年以上前)

書き忘れ、、、
サポセンだめなら本社に電話。

書込番号:773631

ナイスクチコミ!0


Mozilla 1.0さん

2002/06/15 16:55(1年以上前)

ここにも○○スレが・・・情けない、スレ主。

書込番号:773636

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 17:19(1年以上前)

司馬龍さん、私が書いた事に対して何も書いてないがちゃんと読んでるのですか?真面目に書いてる奴はバカを見るという事かな(笑)

書込番号:773686

ナイスクチコミ!0


C1002Sさん

2002/06/15 17:29(1年以上前)

無駄です、こんな人に期待しても。>[773686](=^・・^=) さん

書込番号:773697

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/15 17:44(1年以上前)

C1002Sさん、了解!

書込番号:773721

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/06/15 18:15(1年以上前)

全然、関係ないけど、司馬遼太郎さんもこんな人にHNを使われたら迷惑だろうな。お前は坂本龍馬か?

書込番号:773777

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2002/06/15 19:00(1年以上前)

↑司馬遷が元祖じゃないのでしょうか?

書込番号:773854

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/06/15 21:11(1年以上前)

>司馬龍!アンタあらしだったんかいな。恥は無いのか?
ないでしょう。教えて君だもの。自分で調べようとしない、人に聞くだけ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=767695
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=760518
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=756953
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=755089  等

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
【 質問する前に 】
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。
特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。
まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。
また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、
ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。▼詳しくは下記の検索サービスを利用すると良いでしょう。

書込番号:774057

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬龍さん

2002/06/16 06:09(1年以上前)

Seventhlyさん、の質問に 返答可能な方、
答えてあげてください。

書込番号:774773

ナイスクチコミ!0


頭ごなしに否定しない方が...さん

2003/01/18 21:03(1年以上前)

対応の悪さを報告してくれるのはとてもありがたい事だと思うのだが・・・
こうやって企業に少しでもリスクを負わさないと改善の見込みは無いかと。
迷惑をかけない程度に事実を話してもらえるだけなら得る事の方が多いと思いますが。
因みに自分はスレ主とは別人です。

書込番号:1227386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
付属ディスプレイ 11 2007/07/16 7:28:32
USB 2.0インターフェイスボードは増設可能ですか? 4 2007/05/11 14:39:28
HDの交換(換装)は可能でしょうか? 14 2007/08/05 13:23:19
再セットアップCD 7 2003/11/17 10:15:26
教えてください。 1 2002/07/28 12:59:55
公益を考えて ご忠告 27 2003/01/18 21:03:14
だれもいない・・・ 2 2002/02/13 20:14:32
液晶ディスプレイのドット落ち・・ 9 2002/07/25 21:45:06
お値打ちでした。 0 2002/01/26 23:29:25
LANケーブル接続時 6 2002/01/28 22:54:44

「NEC > VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミを見る(全 422件)

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/1D
NEC

VALUESTAR C VC500/1D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR C VC500/1Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング