


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC800J/5FD


半月位前からパソコンの電源を入れるとHDDは動いているのに、画面は真っ暗という状態となり、それでも何度か電源を入れなおすと起動するという状態になりました。
ところが、ついにまったく起動しなくなってしまいました。
(症状)
電源を入れるとHDDアクセスランプが点灯しっぱなしとなり、画面は 真っ黒のままとなってしまう。
HDDからは異音はしていない。
OSはXPです。
同時期に発売された、PC-VC800J/5XDは富士通製のHDDの不具合により1年半くらい前に無償交換をしたみたいですが、このパソコンのHDDは大丈夫だったのでしょうか。
どなたか、搭載されているHDDのメーカー、型式等ご存知の方、教えてください。
書込番号:3994077
0点

HDDの不具合の場合、そのような症状になることはまずありません。
エラーメッセージが表示されます。
修理に出されることをおすすめします。
書込番号:3994103
0点

現在使用しているなら、正常ならデバイスマネジャからメーカー、型番はわかりますが、故障だとPCのカバーを空けて調べるほかはない。
それと同じ機種でも、ロットにより搭載しているHDDのメーカーが違うのは、この世界の常識ですから、使用者に聞いても意味ないですよ
Silver jack
書込番号:3994128
0点

>同時期に発売された、PC-VC800J/5XDは富士通製のHDDの不具合により1年半くらい前に無償交換をしたみたいですが、このパソコンのHDDは大丈夫だったのでしょうか。
メーカーサポートに聞いてみてはいかがですか?
同じ型番のPCでも違うHDDを積んでいることもあります。
書込番号:3994142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC800J/5FD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/10/27 19:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/04 17:24:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/27 11:52:45 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 22:36:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/21 22:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 9:10:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/23 19:35:17 |
![]() ![]() |
11 | 2004/09/28 21:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/14 22:48:17 |
![]() ![]() |
14 | 2004/07/15 22:17:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





